-
113. 匿名 2019/08/19(月) 23:21:37
寝るのが趣味だったのに子供産んでからまともにがっつり寝させてもらえない人生になってしまった
旦那に似たらしく2人とも5時台に起きる
ストレス半端ない、本気で辛い
このスレの人達に将来子供が産まれたらねぼすけが遺伝しますように+27
-0
-
139. 匿名 2019/08/20(火) 00:30:01
>>113
うちの周りも早起きの子多いです。
我が子はしっかり遺伝してて、休みの日ほっといたら遅くて11時まで寝てる。良くないと思いつつ、自分もそうだったから、つい可哀想で寝かせてしまう…
早起きできる子は、何だかんだ将来困らないし、いい事。+13
-0
-
171. 匿名 2019/08/20(火) 15:31:12
>>113
いや、それはそれで困りますよ、特に学校行き始めてから。
うちは高1と小6いるけど、2人とも完全に私の遺伝でロングスリーパー。朝起きないし、いつでもどこでも寝るし。
上の子は中学校行き始めてマシになったけど、下の子はどうなるやら…+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する