ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2019/08/19(月) 13:34:31 

    境界線が難しい...
    そういう病名がなくても、苦しい人はいるよ。。

    +4095

    -118

  • 109. 匿名 2019/08/19(月) 13:53:14 

    >>2
    私潰瘍性大腸炎だけど言いたいことはわかる
    ひどい時は水ひとくち飲んでもすぐにトイレ行かなきゃいけなくなるから水も外では飲めなかったけど、そんな自分よりトイレが行列で焦って大騒ぎしてるおばさんを見たことあるから
    お腹の緊急事態はみんなにおとずれるなと思った

    +567

    -5

  • 181. 匿名 2019/08/19(月) 14:23:43 

    >>2
    大腸カメラで検査してどこも悪くないけど、下痢とか続く人は過敏性腸症候群じゃないの?
    私はトイレなくて不安になったりストレスでお腹下すけど二回検査してなにもなかったよ
    症状ある人は病院行ってカメラして診断もらうといいよ

    きちんとした病院が発行するとかならさすがにずるする人も少ないのでは?
    カメラってしんどいから

    +165

    -4

  • 223. 匿名 2019/08/19(月) 14:58:27 

    >>2
    病気関係なしに、本当にやばそうな人いたら、譲るようにしてるよ。
    自分の番がようやく来るところだったけど、後ろの方をふと見たら、明らかに挙動のおかし顔色悪い人がいて‥
    大丈夫か?と声かけたけど、唸ってて‥
    自分の後ろに並んでる人たちに、「私は後ろに並び直すから、この方先に行かせてください」ってお願いして順番譲った。
    その人が済んだ後「助かりました!」って泣きながらお礼言われた。
    恥ずかしいだろうけど、本当にやばいときはお互い様だから、カード無しでも周りに訴えていいと思うけどなぁ。
    お互い様だし。
    無理して倒れたり、漏らされたら、大変やんって事で良くない?

    +506

    -2

  • 744. 匿名 2019/08/20(火) 01:11:09 

    >>2
    自分も同じ病気+過敏性腸炎もあるので辛いのわかる。
    正直、過敏性より私は潰瘍性大腸炎の時のが辛いです。
    ずーっとノロウィルスかかってる感じ。

    +37

    -0

  • 936. 匿名 2019/08/20(火) 10:27:06 

    >>2
    病気だとか関係なく苦しい人やもう限界の人は優先すればいいと思う。
    私も外食すると高確率でお腹壊すから欲しいw

    +10

    -1