ガールズちゃんねる
  • 119. 匿名 2019/08/18(日) 23:23:33 

    近くの就労移行支援サービスの体験いきましたが男性の距離感怖くて通うか迷います。職員の人もずれてるような微妙な気がします。
    「ブラックの企業で周りの障害者の人が苛められていたからトラウマで。」と伝えたら「周りのせいにしてはダメです。努力しましょう」とか。
    どこを選ぶにしても人対人だから怖いです。
    この怖さ、がるちゃんの中でも分かって頂けますか?

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2019/08/18(日) 23:43:20 

    >>119
    私が対人恐怖気味だった時は、母から「誰もあなたを取って食べたりしないから、大丈夫よ。」と言われました。
    その頃は、人が怖くて傷つき易くて、「そうは言っても…」と思いましたが、今なら「そうだなぁ」と思えます。
    人に慣れていくことが大事かも、です。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/19(月) 00:18:13 

    >>119
    合わないと思ったらやめた方がいいです。

    今就労移行支援所に通ってますが、そのような事を言う人はいません。
    全てを受け入れ、ここは練習する場所だから失敗したって休んだっていいんだと言ってくれます。
    わたしも対人恐怖と社交不安症なのでスタッフさんのヒソヒソ話ですら自分のことでは?と思い泣いてもちゃんと話を聞いてくれて、話してくれてありがとうと言ってくれます。
    職員の中にはピアの方もいるので相談しやすいし
    なにより初めは対人恐怖で中にも入れなかったわたしに
    ここは同じような人ばかりだよ。誰も敵じゃないんだよ。
    と言われたのがきっかけで溶け込めるようになりました。

    自分語りばかりですみません。
    合わないと思ったら他を当たる方がいいと思います。

    +8

    -0

関連キーワード