ガールズちゃんねる

同棲生活費の内訳

192コメント2019/08/19(月) 11:18

  • 104. 匿名 2019/08/18(日) 10:03:28 

    私より年収が低い彼との同棲。(結婚は数年後の予定)
    :私の支払いは家賃と食費。彼は光熱費と食費雑費の一部。
    :家事は当初から私。彼は口だけでやらない、お願いしてもいいわけしてやらない。
    彼が家事を一切やらないことがストレスだったし、彼が光熱費支払いを滞るようになり破局。

    私よりの年収のいい彼との同棲。(婚約し親族にも紹介済み。1年後結婚予定)
    :私の支払いは自分の携帯代と食費の半分。彼は食費の半分・光熱費、持ち家ローン無。
    :家事は当初から彼がごみ捨て・掃除・洗濯。私は食事と食器洗い。
    同棲後数か月で妊娠し結婚を早める。退職し専業主婦になり、以降夫一馬力家庭。

    元カレと別財布のまま結婚してたら、妊婦検診や出産費用・産後子供にかかる費用も全部私が払わなきゃいけなかっただろうし、離婚しても養育費なんて払ってくれなかったと思う。
    子供が出来てそれまでと同じように働けなくなった妻に対して、変わらずお金を出させようとする男は甲斐性無しだ、父親としてどうかと思う。

    お金の話をちゃんとしておかないと、その時になってからじゃ遅いし後悔する。
    籍を汚さない為にもちゃんと相手を見極めて結婚した方がいいよ。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/18(日) 10:44:29 

    >>104
    よく「結婚する前にまからなかったの?」ってあるけど、一緒に住んでみないと本当に家事してくれるかとかわからないもんね。

    自主的にやってくれるか、こっちが毎回言わないと腰をあげないかでもストレス全然違うし。

    +2

    -1

関連キーワード