-
1. 匿名 2019/08/17(土) 19:44:02
既婚子無し
フルタイム会社員
20代後半です
元々一人でいるのは割と好きで、家でゴロゴロするのも大好きです。
たまに会ったり結婚式に呼ばれたりする友達はいますが、
中高生の頃から、人と関わったり、長々と他愛もない話をしたり、人から誘われたり、ノリのいいことをしたりするのが得意でないと認識しています。
元々こんな性格な上にお酒も全く飲めないので、飲み会も正直好きではなく、自分から飲みに誘うことはまずありません。
特に、社会人になり結婚してからは、数カ月に一回誰かに会う程度になってしまいました。
皆さん、会う友達はどの程度いて、どれくらいの頻度で友達と遊んでいますか?
今は子供がいませんが、こんな性格なのでママ友もできる気が全くせず、人間関係の構築が苦手な自分に本当に落ち込む日々です。+55
-4
-
33. 匿名 2019/08/17(土) 20:18:11
>>1
主です。
初めてトピ立てしたら採用されてびっくりしてます…。
しかも多くの方からコメントを頂いており更に驚きです…!
ありがとうございます。
更に付け加えると、友達とのLINEも本当に用事がある時しかしません。
これも昔からそうで、中高生の頃は件名にReが大量に並ぶメールなんて滅多になく、憧れたものです笑
大学生の頃にすごく気があって価値観も似ているので、何となく親友かも?と思える人がいましたが、社会人数年目以降はたまにグループで会う程度になってしまいました。
なので、親友と呼べる人は全く思い当たりません。
元々一人が好きで全く問題ないのですが、ふとした瞬間に寂しくなり、そもそも自分って人間としてどうなの!?と焦り落ち込む状態です。
どこまで伸びるかわかりませんが、皆さん引き続き宜しくお願いします。+19
-0
-
60. 匿名 2019/08/18(日) 05:05:50
>>1
そんなに落ち込む必要ないよ〜
Twitterで繋がってるから友達とLINEでやり取りするの待ち合わせの時くらいだよ
といっても半年に一回くらいしか友達と会わない
趣味に全力注いでるからなんだけど、主さんもなにか打ち込める趣味を見つけてみると寂しさが紛れるかも
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する