-
22. 匿名 2019/08/17(土) 12:38:38
ぐぐったけど、
点滴で日帰り程度なら
五千円~1万円程度
倒れて救急病院で一泊二日なら
五万円~九万円
二泊三日なら
十万以上~
らしいよ。
保険が効いても、一時的に下記の費用はかかってくる。
・入院基本料(室料、寝具利用料、看護費等等)
・手術代
・処置料、投薬料
・食事代
・差額ベット代+196
-2
-
40. 匿名 2019/08/17(土) 12:53:59
>>22 熱中症で点滴して5000円だったよ。
+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
連日35度を超える日が続き、ニュースでも気温・天気のことでもちきりになっていますね。 総務消防省によると、「7月16日~7月22日までの全国の熱中症による救急搬送人員は、22647人でした。」とのことで、もはや災害とも呼べる被害状況です。