ガールズちゃんねる
  • 321. 匿名 2019/08/17(土) 19:12:29 

    熊本地震を体験した身から言わせてもらうと、ピンクや赤の服は非常時や夜は着ないのが身を守る
    一つの鉄則です。
    どうしても治安が甘くなるから。
    「女」を見分ける手っ取り早い目印にならないための自衛策です。

    お巡りさんも責める意味で言ったのか記事だけでは定かではないですが、もし被災者になった時など
    知恵として知っておいた方が後悔することが少なくなるかもしれません。
    戦争のあとは敵兵のごうかんを避けるために女の子は丸刈りになったりしていました。
    それだけ変な男がいるってことです。
    悲しいことですが、女がいかに正しいと主張しても、犯罪者には理解できません。
    後で裁判で争っても自分の体をいためてたら嫌だと思います。

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2019/08/17(土) 19:20:12 

    >>321
    女性ならそういう視点は持っておいた方が良いですよね
    それをわざわざ教えてくれているのに噛みつく理由が分からない

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2019/08/17(土) 21:15:11 

    >>321
    ピンクやパステルカラーの車を買わない女性も多いと思う
    車を見ただけで女性の車だと気付かれて、嫌がらせをされるのを避けるため
    いろいろ経験した人ほど、自衛手段を取っている

    +4

    -0