ガールズちゃんねる

8.15 終戦記念日 語りの場

3011コメント2019/08/28(水) 22:04

  • 2106. 匿名 2019/08/15(木) 19:59:54 

    >>2040
    君は無知で嘘ツキ。
    無知は勉強すれば良いが、嘘ツキは反省しなくてはならない。

    暗記するまで読み、猛省し昭和天皇に感謝しなさい。
    日本軍の思考とは、卑怯をしない思考。

    今では想像も出来ないほど、当時の日本人は礼儀正しかった。
    そして、天皇陛下に国民は敬愛の念を強く持っていた。

    現在の法律でも、義務教育で「天皇に敬愛の念が持てるように、天皇の言動の情報を教えること。」と教育基本法に書かれている。

    敬愛の念を持つようにするには、天皇陛下の国民が尊敬できる言動を、300個ぐらいは教えないと。

    まあ尊敬できる事実を300個教えたからと言って、敬愛の念を持つかどうかは、本人次第だが。
    教えなければ、無知のままで、日本に住みながら日本を知らないで生きて行くことになり、国際常識を知らない田舎脳国民は国益を損なう。

    300個÷9年で、年間約33個。
    月に約3個だから、1週間に1個だけ、時間にして3分間の情報を教えるだけだ。

    この情報を教えない教員は、違法教員である。

    「先生個人の考えは、大人になれば算数は役に立たないと思う。だから、九九や分数は一切教えない。」

    このような違法教員に当たれば、それはもう事故と同じ。

    先生個人の意見で何を教えるかを決めてはならないのは当たり前。

    何を教育して教えるかは、法律で決められている。

    現在、教員から、天皇陛下の国民が尊敬できる言動を、10個すら教えてもらえない生徒が増えている。

    基礎の知識がないと、
    「なぜ、なんのために皇室があるか」も理解できないし、
    「天皇はなぜ尊いのか?」の答えは生涯わからないだろう。

    当時の日本軍人は、もちろん天皇陛下に敬愛の念を強く持っていた。

    天皇陛下から日本軍人に命令が下っている。

    軍人勅諭という勅命を、日本軍人は毎日読んだ。

    教育勅語は、日本国民全員が暗記していたが、軍人は軍人勅諭も暗記していた。

    軍人への天皇陛下からの命令内容は「現地の人から尊敬される言動をとれ!!」。

    日本軍人は、現地では鶏1羽、リンゴ1個でもお金を出して買っている。

    戦争映画などで、日本軍人が売り物の果物を勝手に食べる場面などがあるが、あれは嘘である。
    監督が歴史に無知なだけ。

    当時、日本以外の外国の軍隊は現地の、人・物・金は自分達の報酬と本気で考えて略奪レイプを普通にしていた。

    天皇陛下からの勅命がなくとも、日本軍人は、略奪レイプなどすれば現地の人の応援が貰えず、それがどれだけ自分達の不利になるかを理解していた。

    「被災したら助け合いする。」これは、日本人からすれば当たり前が、2000年以上の歴史の積み上げのある日本人の当たり前なのだ。

    世界では「被災したら略奪する。」が当たり前。

    世界の戦場の後に必ず戦争の後の混血児の問題がある。

    世界は、ライダイハンを問題にしてきている。
    ライダイハンとはベトナム戦争中に韓国軍兵士がベトナム人女性をレイプして生まれた子供のことで約3万人と推計。

    日本軍900万人の戦場後には、この問題は皆無と言ってよい。

    +1

    -3

  • 2109. 匿名 2019/08/15(木) 20:01:57 

    >>2106
    ガイジまだおったん?
    お前ひるすぎからおるんか?

    +0

    -3

  • 2121. 匿名 2019/08/15(木) 20:05:51 

    >>2106
    卑怯をしないというなら、官僚、海軍、陸軍がなぜ東京裁判で醜い罪の擦り付けあいをしたり、死人に責任を負わせるような証言をしたんだい?www

    +1

    -0

関連キーワード