ガールズちゃんねる

好きな人がワキガだった

1523コメント2019/08/26(月) 03:21

  • 1. 匿名 2019/08/14(水) 17:54:38 

    いいなと思った方と仲が良くなるにつれ匂いが気になり始めました。
    汗かいてる〜〜?と遠回しに言ってみたところ「俺ワキガなんだよね〜」と返されました。
    性格も趣味も合うし理想の男性!と思った矢先なので困惑しています。
    重度ではないと思うのですが、ワキガの方とお付き合いするのはやはり苦痛ですか?
    アラサーなので結婚も考えています。
    子供に遺伝するともきいたので、、、、
    パートナーがワキガの方教えてください!

    +1292

    -96

  • 24. 匿名 2019/08/14(水) 17:58:03 

    >>1
    「俺ワキガなんだよね」って潔いね
    欠点は誰にでもあるし、それだけで嫌いにはならないでほしい。

    +3787

    -44

  • 32. 匿名 2019/08/14(水) 17:58:28 

    >>1
    自分は絶対臭くない自信があるんだ。
    どこかしら臭うよ?人なら。

    +268

    -234

  • 92. 匿名 2019/08/14(水) 18:13:07 

    >>1
    昔、ワキガの人と付き合ってたけど、好きだったからその臭いすら愛おしかった。
    でも好きじゃなくなった瞬間クサッてなった笑
    好きな間は大丈夫だよ〜

    +1075

    -24

  • 93. 匿名 2019/08/14(水) 18:13:35 

    >>1
    あなたが嫌じゃなきゃつき合えばいい。好きな人のワキガなら香水や植物のいい匂いだと感じるものだよ。いい匂いと感じられないなら相性悪いってこと。

    +518

    -15

  • 95. 匿名 2019/08/14(水) 18:14:30 

    >>1
    元カレ3人、ワキガでした。
    ちなみにワキガキラーではありません(笑)

    たまたまその人がワキガだっただけで
    それでも好きで付き合うわけだけど、
    外に出て人が沢山いる所とかは
    やっぱり内心周りの人々に「ごめんなさい」って
    思いながら過ごしてました。
    冬場だとまだ分かりづらいけど
    薄着の季節は、、、。

    ワキガだから嫌いになることは無いけど
    すごく気になるようだったら
    手術進めるとかしたらいいんじゃないかなぁ?

    +470

    -17

  • 106. 匿名 2019/08/14(水) 18:17:20 

    >>1
    友達がワキガだけどほぼにおわない
    ものすごく気を使ってる
    そういう人ならいいと思うよ?
    でも彼は「俺ワキガなんだよね〜」で終わってるんでしょ?
    だったらやめたほうがいいよ

    +40

    -89

  • 117. 匿名 2019/08/14(水) 18:22:33 

    >>1
    結婚も考えてるってことはもう付き合う寸前みたいな感じなのかな?まず付き合ってみたら?そういう行為をしてみて大丈夫なレベルならいけると思う。汗かくからにおいが分かりやすい。

    +251

    -5

  • 118. 匿名 2019/08/14(水) 18:23:02 

    >>1
    コンプレックスを主さんに告白したんでしょ
    自覚無い人より好感持てると思うけど…
    二人で対策考えようって事にはならないんだね

    +675

    -9

  • 140. 匿名 2019/08/14(水) 18:31:21 

    >>1
    ワキガや結婚、遺伝の前に相手に断られる可能性も…

    +311

    -7

  • 167. 匿名 2019/08/14(水) 18:41:44 

    >>1
    旦那がワキガです。
    私自身周りにワキガの人がいなくて、ワキガというものの匂いがわからなかったけど、嗅いだことのない匂いが脇からして(カレーのような感じ)、ネットで調べたらワキガでした。
    本人は無自覚だったので、やんわり伝えて、今はデオナチュレにお世話になっています。
    ガルちゃんでも度々あがっていますが、デオナチュレは本当に匂いが消えます。

    +423

    -4

  • 183. 匿名 2019/08/14(水) 18:47:56 

    >>1
    それはデオナチュレありでも封印できないレベルですか?

    +201

    -2

  • 189. 匿名 2019/08/14(水) 18:49:57 

    >>1

    私自身が軽度のワキガだけど、旦那は私の脇の匂いかぐの好きだよ(笑)ちなみにいつも制汗剤塗ってるから、ワキガ丸出しなわけではない。私のことワキガだと知っているのかは不明。

    ということで匂いの相性もあると思うから、匂い気になるならやめたほうが無難だと思う

    +204

    -59

  • 197. 匿名 2019/08/14(水) 18:53:22 

    >>1
    付き合ってから判断してみたら?
    まだ付き合ってないんだよね?

    +73

    -2

  • 249. 匿名 2019/08/14(水) 19:22:18 

    >>1
    旦那がワキガです。本人自覚あり。
    デオナチュレおススメですよ!
    今の所コレでどうにかなっています。そしてまだ小さい娘がいますが耳垢が湿っているので遺伝するだろうなと思っています。思春期になったらきちんとケアしてあげたいなと思っています。

    +311

    -7

  • 340. 匿名 2019/08/14(水) 19:54:54 

    >>1
    結婚14年、旦那がワキガです。
    出会った時には手術済みだったので付き合った当初は洋服を着ている時は気付かず、身体の関係になって気が付きました。
    その後、旦那からワキガと告白され、人柄に惹かれていた事もあり結婚、出産しました。
    今でも夫婦仲が良く、子供達もパパ大好きで子煩悩で家事もよう手伝ってくれるとても良い旦那です。

    ですが、子供達2人共ワキガが遺伝しました。
    正直、結婚を後悔する時もあります。

    +276

    -13

  • 357. 匿名 2019/08/14(水) 20:06:33 

    >>1
    そもそも選ばれないんじゃない?
    それで好きじゃないなら本気で好きじゃないんだよ

    +9

    -4

  • 362. 匿名 2019/08/14(水) 20:08:42 

    >>1
    今は好意があるから困惑程度で済んでも、後々違う所が嫌になったら徹底的に受け付けられなくなりそう。

    +43

    -2

  • 404. 匿名 2019/08/14(水) 20:35:31 

    >>1

    どのくらい臭うの?
    ケアしてるの??
    私もワキガだけど、手術以外の出来る限りを最大限してるわ

    +113

    -3

  • 410. 匿名 2019/08/14(水) 20:38:27 

    >>1は恋人になったら本人に言って欲しいなぁ
    一緒に病院行こうって

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2019/08/14(水) 20:39:43 

    好きだと気にならない
    嫌いになるとその匂いまで嫌いになった
    恋は盲目
    だから>>1は大して好きじゃないんだ笑
    人間も動物だから匂いで惹きつけられることあるらしいよ

    +12

    -8

  • 414. 匿名 2019/08/14(水) 20:41:31 

    >>1
    カラオケとか、個室に入ると残り香が気になります。
    裏で色々言われてるかもしれないです。

    +101

    -1

  • 442. 匿名 2019/08/14(水) 21:03:02 

    >>1
    理想の相手と思ってるけど二の足踏んでるって事は匂いが合わないから気になってるのかな?

    どちらにしろ付き合う前なのに子どもに遺伝とかは気が早いような…。実際付き合うとなっても匂い以外のあれこれが見えてくるかもしれないしね。
    何か好きって気持ちがまだ温まってないのかなーと思った。

    +26

    -2

  • 458. 匿名 2019/08/14(水) 21:11:39 

    >>1って好きな人なんだよね?
    まだ付き合える可能性もないのに
    遺伝子レベルや子供が可哀想とか失礼だと思う
    彼氏や旦那なら分かるんだけど
    それで悩むなら付き合わないでおけば?

    +79

    -6

  • 462. 匿名 2019/08/14(水) 21:15:02 

    >>1
    >>457
    そもそも告白されたの?
    告白してオッケー貰えたの?
    まだ付き合ってもないのに
    付き合えても結婚できるかも分からないのに
    子供への遺伝って…
    ワキガ叩きたいんだね

    +34

    -22

  • 467. 匿名 2019/08/14(水) 21:19:36 

    >>1
    付き合ってから考えたら?
    体の関係にならないと分からない事もあるからさ。理想の相手なんだよね?

    +11

    -4

  • 480. 匿名 2019/08/14(水) 21:30:50 

    >>1
    難しいよね💧
    相手が自覚してるんだったら、たぶんケアにも気を使ってると思うし、それ以上求めるのは難しいと思います。
    私は昔の彼氏(今の旦那)がけっこうなワキガで、本人自覚なし。
    同じ会社だったので、交際中はまわりから
    『○○ちゃん(私)しか言えないんだからお願いだから言って!!』って言われてましたが、神経質な彼だったので言えませんでした・・・
    ただ、交際&結婚で気が付きましたが、
    臭うのはきまって仕事中だけで、それ以外では
    まったくといっていいほど臭うことはなく、
    『それだけ仕事中に神経すり減らしてがんばってるんだな』と思ったら余計に言えず今に至ります。
    とにかく食生活や生活習慣に気を配り、洗濯も入念に、できることはサポートしてます。

    +121

    -25

  • 481. 匿名 2019/08/14(水) 21:31:11 

    >>1
    過去に2人いたけど、本人は全く気付いてなかった。
    最初のラブラブな時はそれさえ好きで良い匂いだと勘違いしてしまってた。けれど冷め始めた頃からクッセェって思うようになって洗濯物分けたりし始めてしまった。
    恋は盲目ってこの事だなと思います…
    匂いがダメだとやはりうまくいかないよね…

    +104

    -1

  • 572. 匿名 2019/08/14(水) 22:15:43 

    >>1
    重度は近寄ってすぐ分かるから軽度なのかもよ?

    +27

    -0

  • 613. 匿名 2019/08/14(水) 22:43:25 

    >>1
    彼も自覚あるなら、一緒に治そうよ!って提案してみては?そこで逆ギレするような男ならそれまでだし、じゃ頑張ろうかなってなれば、なにかと理解ある良い旦那になりそう。

    +7

    -3

  • 614. 匿名 2019/08/14(水) 22:45:14 

    >>1
    付き合う前に言ってくれたんだから結構良い人だと思うけどな。
    コンプレックスというよりは自分の遺伝的体質として合理的に受け入れてる人な気がする。

    +99

    -0

  • 616. 匿名 2019/08/14(水) 22:46:16 

    >>1
    重度のわきがはやめた方がいい
    手術したとしても遺伝の可能性あるし、子供が苦労する。学生時代とかワキガの子は辛そうだった。

    +67

    -2

  • 619. 匿名 2019/08/14(水) 22:50:52 

    >>1

    不細工も低身長も全然気になりません。
    人間は外見だと思ってないから。

    ただ、ただ、、、どうしても臭いだけはダメなんです。
    お前はどこも臭くねーのか!?とガル男が湧いてますが、
    直接鼻をくっつけて臭いを嗅いだら誰しもがある程度はみんな臭いだろう部分と、特定の人だけの強烈な悪臭(ワキガ)とを同じに語れるわけがない。

    見た目は慣れますが、悪臭はいつまで経っても不快です。外でワキガの人に会うと、男なら不快感あらわに離れますし、女性なら(女なのに可哀相だなー)と思います。本音でごめんなさい。

    +88

    -12

  • 620. 匿名 2019/08/14(水) 22:51:02 

    >>404
    >>1

    主です。
    オール明けの朝方に肩を組まれた時にプーンと来ました。仲良くなって半年くらいですが、今までは全く気づきませんでした。
    正直、匂いは我慢できるレベルです。
    今は良くても長く付き合ったらどうなのかな?と思い質問させて頂きました(^^)
    ちなみに彼から私に好意があることは聞いています。

    +63

    -1

  • 626. 匿名 2019/08/14(水) 22:53:35 

    >>1
    趣味や性格が合って理想の相手と思ったけど匂いがひっかかるってこと?
    付き合う前に躊躇してるならその匂いは主さんにとっては受け付けないんじゃないかな?
    匂い<付き合いたい気持ちじゃないとワキガは無理だと思う。

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2019/08/14(水) 22:57:56 

    >>1
    私ワキガだけど既婚者です。
    そこそこ重い方だと自覚しているのでケアは欠かさずしています。
    夫にはワキガだという事は伝えてありますが、有り難い事に気にならないと言ってくれます。
    夫はワキガではありませんが、親兄弟の中にもワキガの人がいるので鼻が慣れてしまっているのかもしれません。私は恵まれたケースなのだと思います。
    嫌いな人はとことん嫌いなようなので、無理してお付き合いするのはオススメしません。
    仮に手術しても治らないケースもあります。
    服は黄ばむし臭いも染み付くので、洗濯に手間がかかります。ケア用品もそこそこの経費が掛かります。
    臭いが不快じゃなくて気にならない人じゃないと一緒には暮らせないと思います。

    +42

    -0

  • 635. 匿名 2019/08/14(水) 22:58:12 

    >>1
    自覚してるってことは他の人からも指摘されたことあるってことだよね。私は臭い無理なタイプだから病院勧めると思う。

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2019/08/14(水) 23:14:57 

    >>1
    ミラドライいいです!保険外適応ですが...。
    私もずっと悩んでいました。Tシャツは黄ばむし、おまけに多汗症もあり、市販のデオドラントも効きませんでした。脇パットも何回も使うと独特の臭いがあり、同居家族にやんわり言われてやっぱり自分はワキガなんだと気づきました。
    今年勇気を出してミラドライをしました。レーザー治療です。手術ではないので傷もありません。汗も全く出ません。一度ググってみて下さい!個人差はありますが私は満足度100%です!
    金額は30万程度ですが本当に人生変わりました!
    でも2日くらいは本当に痛みがあります。痛みで寝れませんでした。
    でも今は制汗スプレーも全くしていません。
    嬉しすぎて家族に脇を嗅いでもらいましたが本当に匂いもなく汗が出ないのが一番いいです。神経を取ったわけではないのです不思議なことに汗をかいてる感じはあります。
    でもいつでも脇はサラサラです。

    +55

    -3

  • 666. 匿名 2019/08/14(水) 23:23:20 

    >>1
    夫がそうです!
    本人も自覚があるなら大丈夫!綿を着て、対策を怠らない!汗をかいたら拭いて(臭いが混ざるので無臭のウエットシート)、すぐ着替える!
    性格がすごく合って優しく、私には勿体ない人と思っているので、主さんもお付き合いして様子を見てみては?欠点がワキガだけ!だったら、すごく良い出会いだと思いますよ!
    ちなみに夫は自分の靴下、Tシャツ、パンツはお風呂で予洗いしてくれます!笑

    +36

    -3

  • 670. 匿名 2019/08/14(水) 23:26:14 

    >>1
    ワキガってことは、姑や舅もワキガってことだから
    嫌だよね

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2019/08/14(水) 23:27:57 

    >>1
    ワキガくらいで困惑するならもう無理じゃないのかな?
    自分はワキガだけど夫はワキガの自分を受け入れてくれて結婚しました
    ワキガなんだよね、と言われて悩むならやめた方が良いと思う
    ワキガくらいたいしたことないじゃんと思えるような
    相手を選びましょう

    +53

    -6

  • 682. 匿名 2019/08/14(水) 23:32:23 

    >>1
    良いなと思ってる人と一方的に結婚考えてるとか怖い!
    ワキガ云々じゃない、それ以前の問題…

    +1

    -12

  • 697. 匿名 2019/08/14(水) 23:49:44 

    >>1

    夫が汗をたくさんかいた時にワキのかなり近くに鼻を寄せるとようやくわかる程度の軽いワキガです

    二人子供がいますが上の子にだけ遺伝しました
    小学6年生くらいの頃に汗を掻くと普通の汗臭さではない苦いような臭いがするように
    しかし下の子はたぶん普通よりニオイのないタイプなので必ず遺伝するというわけではないのかも

    がるちゃんで見たシークレットというアメリカの制汗剤でなんとかなってます

    +7

    -0

  • 712. 匿名 2019/08/15(木) 00:02:21 

    >>1
    私の夫がワキガです。
    付き合い始めて1ヶ月足らずで発覚しましたが、ワキガ以外は言うことなしだったので、別れずに結婚まで至りました。
    ただ、つわりの時はほんとにつらい…
    いま第二子妊娠中ですが、二人共つわりがひどく、ニオイに敏感になってるので、夫が部屋にいるだけで吐いてた。

    +27

    -0

  • 721. 匿名 2019/08/15(木) 00:05:07 

    >>1
    元カレがそう
    初めて付き合った人だったので男の人ってみんなこんな臭いするのかと思ってたけど違った
    車内とか常にワキガ臭でキツかった
    おまけに多分包◯の剥けないやつっぽくてあそこも臭かった、、、
    結局別の理由で別れ話になった時臭いの件もプラスされて長年付き合い婚約までしてたけどあっさり別れてしまいました

    主の彼はまだ自覚あるから治療なりしてくれたら改善出来るし大丈夫だと思う
    私のは自覚してなかったから、、上も下も
    その後付き合った数人のうちやっぱり口臭とか臭いが無理な人は続かなかった
    今の夫は全く臭いが気になりません
    脇に鼻つけるぐらい嗅いでも全然
    やはり女性は匂いで本能的に相性を感じ取るというのは本当だなたら思った

    +15

    -0

  • 801. 匿名 2019/08/15(木) 01:29:03 

    >>31
    これ思うけど>>1の書き方もわるいよね

    +125

    -3

  • 808. 匿名 2019/08/15(木) 01:34:15 

    >>1
    南米とかに移住したら、殆ど皆そうだから気にならないかも!

    +6

    -0

  • 821. 匿名 2019/08/15(木) 01:49:48 

    >>1
    今は、デオナチュレとかオドレミンとかいい制汗剤もあるし、ちゃんと打ち明けてくれるような性格なら言い出しにくいとかもなくちゃんと話し合えるじゃん。子供に遺伝したら親としてちゃんと制汗剤や服洗う洗剤や場合によっては手術とかでケアしてあげたらいいだけだと思うんだけど…
    何がそんなに問題なのか分からない。性格も趣味も合う理想の人にこの後何人会えるかと考えたら、そっちの方が重大な問題な気がする。

    +19

    -0

  • 862. 匿名 2019/08/15(木) 02:50:37 

    >>1
    ワキガだけがしんどい臭いじゃない(笑)
    その人独自の匂いのが無理な人は本当に無理。
    今の彼氏はワキガじゃないけど、足裏とかおへそとかはちょっと気になるから遠回しにケアしてる(笑)

    +4

    -1

  • 955. 匿名 2019/08/15(木) 08:12:40 

    >>1
    付き合う~結婚までは良いけど
    子供を産むのはやめた方が良い
    子供がかわいそう
    斯く言う私もわきがで
    子供に遺伝してしまいました
    遺伝を考えなかった私は馬鹿です

    +13

    -20

  • 981. 匿名 2019/08/15(木) 08:57:11 

    >>1
    食生活、日常生活である程度改善はできますよ

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2019/08/15(木) 09:11:31 

    >>1
    ワキガ 手術で簡単に治りますよ

    +0

    -11

  • 1000. 匿名 2019/08/15(木) 09:24:57 

    >>1ワキガでも他人なら
    何とかスルーし我慢するけど‥‥

    生活を共にする人間がワキガだと‥

    エッチは汗かいてワキ臭凄そうだし
    車の中に臭いこもりそうだし
    食事、睡眠、リビングで寛いでいる時も悪臭に我慢し続けなければならないし‥

    実家の両親に会わせる時も
    両親に我慢させる事になるよ。

    夫婦共にワキガならそれでもいいと思うけどね。

    +5

    -3

  • 1057. 匿名 2019/08/15(木) 11:01:57 

    >>1
    うちの旦那がワキガです。
    年齢とともに臭いも殆どなくなりました。
    現在夫は46歳。ケアもしているからか今は全く臭わないです。

    +3

    -2

  • 1075. 匿名 2019/08/15(木) 11:21:47 

    >>1
    主です。
    皆さんありがとうございます!
    ここまで伸びるとは思わず、説明不足でした。

    ちなみに彼とはセックスしたことあります(順番が違う!というのはひとまずスルーしてください)
    そういえば脇を舐める時も臭いからダメって言っていましたが苦痛ではありませんでした。
    乳首、陰部も大丈夫です。vioも脇も脱毛していてデオドラント系のケアもしているっぽいです。

    皆さんが言っているとおり、とても誠実な方なんです。「臭い(欠点)も含めて好きになって欲しいと思ってワキガのことも伝えた」と言っています。
    付き合ってもないのに子供のことをいうのは早いし失礼、というのは承知しています。ただお互い適齢期なので結婚を視野に入れざるを得ないんです、、、。

    長くなりましたがコメントは全て見させて頂いています。引き続きよろしくお願いします!

    +11

    -16

  • 1116. 匿名 2019/08/15(木) 11:52:02 

    >>1
    貴女とパートナーの間に子供産まれたらどうする?
    ワキガってイジメられる学生時代もあり得なくないよ

    +10

    -0

  • 1145. 匿名 2019/08/15(木) 12:30:28 

    >>1
    結婚4年目です
    旦那がワキガですが全く気にしてません
    本人も自覚症状ありで2人の中ではもうワキガネタにしてるくらいです
    でも本人は気にしてるみたいで出かける前仕事に行く前は必ずシャワーを浴びたりと本人なりの気は使ってます。
    だから私は全く気にしてません
    そうゆう気を使える方なら今後も上手くいくのではないでしょうか?
    特に夏なんて誰でも汗臭いんだから私の中では無礼講レベルw
    お互い様と思ってますw

    +9

    -11

  • 1158. 匿名 2019/08/15(木) 12:42:25 

    >>1
    旦那がそうだった。
    好きでも臭いww

    だから、ちゃんと本人に「ケアしよう。あなたが会社や外で臭いと思われるのは私も嫌だから」とハッキリ伝えました

    夏になると臭ってくるのでその都度「お風呂入ろか?」「着替えようか」「ちょっと汗臭いよ」と注意します。
    なるべく、明るく「寝癖ついてるよー」くらいのノリで言うようにしてます。

    ワキガにいいというものは全て揃えて使わせてます

    おかげで真夏の猛暑で汗を大量にかいたりしなければ、随分と臭わなくなりました。

    結婚を考えてるなら、我慢はダメです
    我慢はいずれできなくなります。

    ハッキリ伝えて彼に協力してもらうのが1番
    協力してくれない男なら、結婚しない方がいいよ。

    +36

    -0

  • 1161. 匿名 2019/08/15(木) 12:43:24 

    >>1
    仲良くなるまでは気にならなかったなら重度じゃないよね
    ケアを頑張ってくれるならいいと思う

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2019/08/15(木) 12:46:27 

    >>1
    普通に手術すれば良くない?

    +3

    -2

  • 1174. 匿名 2019/08/15(木) 12:53:46 

    >>1
    私自身ワキガですが、シートとスプレーを使っているので夏場も臭いません。臭いを指摘をされたこともありません。思い切ってシートとスプレーのダブル使いをすすめてみてはどうですか??

    +3

    -9

  • 1219. 匿名 2019/08/15(木) 13:34:28 

    >>1
    旦那がそうです。私はニオイに敏感な方ですが、冬は気にならないけれど、夏はケアしないと汗をかいた際には直ぐにわかります。
    主の相手の方は、どれくらいのケアをしていて、どれほどの距離になった時にわかるのかな。
    言われるまで気がつかないくらいなら、二人で気をつければ、大丈夫なのでは?
    子供は欲しくてもできるかもわからないし、もし遺伝しても、今は良い商品も沢山あるので、主がきちんとケアしてあげれば、問題ないと思う。

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2019/08/15(木) 13:41:14 

    >>1
    私はニオイに敏感なので、たとえ理想の男性でもムリ。
    人間、中身だというけれど、現実に一緒にいるためには、中身以外も大事だよね。

    +9

    -0

  • 1231. 匿名 2019/08/15(木) 13:43:18 

    >>1
    治療をうけてもらうことはできませんか?

    ワキガの手術は結構簡単らしいし、薬もあるらしいですよ。男性はワキガを気にしないというか、むしろ男らしいと思っている人もいるみたいだけれど、主さんのことが本当に大切なら協力してくれるかも・・・。

    +3

    -3

  • 1411. 匿名 2019/08/15(木) 17:19:46 

    >>1
    ワキガだからどうしようって
    考えるひとなら付き合ってもうまく行かないんじゃないかな?人それぞれだけど、ワキガを好きな人に伝えるのって本当に勇気いると思うよ。自覚してるならケアしてると思うし、ワキガの人ってすごく悩んでると思うもん。緊張すると匂うしね!

    +2

    -1

関連キーワード