-
141. 匿名 2019/08/13(火) 10:09:34
>>128
子供できたら嫌いな野菜も調理しないといけないと思う。
ニンジン、カボチャ、トマト、小松菜、ほうれん草、ブロッコリー、ピーマン、パプリカ辺りの色の濃い緑黄色野菜は特に栄養豊富だからスープにしたり刻んでハンバーグに入れたりみんな色々苦労して調理してるよ。+6
-0
-
152. 匿名 2019/08/13(火) 10:31:39
>>141
いや、偏食は連鎖するよ。
お菓子ばっかり食べさせて、ご飯が嫌いで食べない子でも「この子は小食なんで〜」
「お医者さんが言うには、栄養を取らせないといけないから、食べたい物を食べさせる方がいいって〜」
って自分の都合の良い情報を曲解して受け止めて、好き嫌い直そうとしないよ。+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する