-
1. 匿名 2019/08/12(月) 08:18:56
今日、私と友人Aとの1対1のLINEのトークの私のプライベートな画像を、〇〇(私は面識のない人です)に見せたら、それ違うんじゃないの?って言われたんだけど…とのLINEが友人Aから来ました。まず1対1のやり取り、しかもプライベートな画像を第三者に勝手に見せている事にショックを受けましたし、私がトークで話してた内容を違うんじゃないの?と言ってくる事も私の事を信用していないんだな…と思いとても気分が悪くなりました。もう友人Aの事は今後信用できません。
24時間以内なら送信取消ができるみたいですがもう24時間経過しているので送信を取り消す事もできません。
ハッキリと友人Aに、第三者に勝手にLINEを見せないで!気分が悪い!と伝えた方がいいでしょうか?私が神経質なだけでしょうか?今とても悩んでいます…。
+166
-3
-
44. 匿名 2019/08/12(月) 09:03:57
>>1
ここで言うくらいイヤなら言うべき
まず一度は冷静に
相手の反応が大げさとか神経質って返しなら強めに
不快を感じたら初手から攻撃的になるような人は下策だよ+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する