-
1. 匿名 2019/08/10(土) 21:40:30
サイトには、こんな願いが綴られている。
「ネット空間では、妊婦に対するネガティブな風評が目立ちます。しかし、多くの人はネガティブではなく、応援している」「見えないだけ。ならば、見えるようにする。現実の空間で、ひとり1人の優しさが思いやりを可視化させる」
+115
-1048
-
361. 匿名 2019/08/11(日) 01:25:14
>>1
「すべての命は母親のお腹から」
そんなことは言われなくてもわかってるけど、きれいごとだけでは通用しないんだよ。
妊婦に優しくしましょうと口では言えるけど、現実の通勤電車は朝は早いし荷物は重たい、席を譲る余裕なんてないの。+50
-21
-
480. 匿名 2019/08/11(日) 09:06:41
>>1
この絵はしゃくれた男なの?魔女なの?
+42
-0
-
484. 匿名 2019/08/11(日) 09:12:28
>>1
>都内の区役所や保健所窓口で配布している。
また税金が
こんなことに使われてる………+65
-4
-
486. 匿名 2019/08/11(日) 09:18:38
>>1
失礼だけど、デザインが…。好きな人もいらっしゃりそうだけど、オシャレ系の、男性? のような絵が、なんか受け付けにくい。
これからも出すなら、バリエーション増やすか、たくさんの人が好きそうな絵ではだめなのかな?
ぐりとぐらとかの絵本系の絵とか、アンパンマンやちびまる子ちゃんとかなら受け入れやすか、感じるだけど…
+30
-2
-
488. 匿名 2019/08/11(日) 09:22:49
>>1
絵がキモイんだけど…
なんでこんなデザイン??
センス0すぎる+42
-0
-
510. 匿名 2019/08/11(日) 10:03:56
>>1
旦那に持たせたらいいんだよ!
子供出来てもやっぱり産まれるまで実感わかない男が多いからとりあえず嫁は自分で守れ!
+28
-1
-
574. 匿名 2019/08/11(日) 12:55:02
>>1
泣いてもいいよステッカー的な?二番煎じな上に発案者が男性とか話題になりたいだけの人じゃない?って思ってしまうわ。本当に応援したい人はそんなのつけなくても大丈夫?って声かけられる人だと思うわ。+17
-0
-
601. 匿名 2019/08/11(日) 13:45:49
>>1
この人なんだね
クラウドファンディングで資金募って無料配布って世の中こんなもんに資金出す人もいるんだよな+5
-21
-
637. 匿名 2019/08/11(日) 15:13:26
>>1
自分は確かに妊婦さん電車とかで見たら気をつけてとか大丈夫かなとか思うし席も譲るけどこれ持ってどうするの?妊婦さん見かけたらこれ見せてニヤリとかするの?妊婦さんも怖いやろw しかも恩義せがましいって+19
-0
-
640. 匿名 2019/08/11(日) 15:22:03
>>1
絶対流行らないと思うし、なんかズレてる。
逆にこのマークあるにも関わらずつけてる人が少なかったら妊婦さん的にはやっぱり世間はこうなのね、って誤解させるかも。
地域によるのかもしれないけど、実際妊婦やお年寄りに優しくできる人がほとんどだと思うけど。
席譲るけど、このマークはつけないわ。+11
-0
-
673. 匿名 2019/08/11(日) 16:38:29
>>1
なんだこのしゃくれ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「妊婦さんを応援していますという気持ちをマークで伝えられたら」という思いから、1人の男性が「マタニティを応援するマーク」を作った。 妊娠している女性がつける「マタニティマーク」をハグしているデザインに"I support you"(私はあなたを応援します)の言葉が入っている。老若男女関係なく、誰でも妊娠中の女性と赤ちゃんを思う気持ちを表現できるマークだ。都内の区役所や保健所窓口で配布している。……