ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/08/09(金) 23:01:37 

    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も | キャリコネニュース
    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    クラフィルジャパンが運営する男性美容メディア「BiDAN」は8月2日、「筋トレの意識調査」の結果を発表した。調査は今年7月に実施し、週2回以上筋トレをしている20~60代の男女551人から回答を得た。 「筋肉は裏切らないと思う」と回答した人は、「とてもそう思う」(23.8%)と「そう思う」(46.6%)の合計が70.4%となった。次いで「どちらとも言えない」(22.5%)で、「そう思わない(合計)」は7.1%となった。


    ■筋肉がついて「向上心が芽生えた」「全てにおいて活動的になった」

    「筋肉がついたことで人生が変わった」と回答した人は63.9%。

    「何事にも積極的になり、もっと色んなことにチャレンジしてみようと思えるようになりました。向上心が芽生えることで、自分の環境や人との関わりが良い方向に変わっている」(25歳女性)

    「全てにおいて活動的になりました。肉体的にも良く動けますし、精神的な効果も相当高いと思います。おかげで、休日に寝て過ごすことも無くなりましたね」(50歳男性)

    といった声が寄せられた、一方、「全くそう思わない。芸能人だと筋肉をきっかけにブレイクしたりする方も居るが、一般人だと周りの方々に『筋肉ついたね』と1回言われたら終わりだと思う」(35歳男性)と感じている人もいた。

    筋トレしてる方、見た目の変化とメンタルの変化はどうですか?

    +68

    -2

  • 130. 匿名 2019/08/10(土) 12:40:37 

    >>1
    じゃあ逆に裏切る身体の部位がどこかピックアップしてみた!

    内臓、
    関節、
    肌、
    頭髪、

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/10(土) 21:14:10 

    >>1
    最初の1年は筋肉つきやすいからね。
    だからこそガンガンやってほしい。高重量使って、翌朝筋肉痛で起き上がれないくらいにね。

    ただ、そのあと停滞期でほとんどの人はやめちゃう。そこからが工夫が大事になってくるんだよ。

    +5

    -1