ガールズちゃんねる

苦手な人がいると話せなくなる

69コメント2019/08/08(木) 12:16

  • 1. 匿名 2019/08/07(水) 18:50:08 

    グループの中に嫌いとかではなく苦手な人がいると、うまく話せなくなります。面白くないと思われたらどうしようとか思ってしまいます。誰とでも対等に自分らしく話せる人いますよね?どうしたらなれるかなー。

    +163

    -2

  • 5. 匿名 2019/08/07(水) 18:51:48 

    >>1
    それ何か圧力を感じて苦手って人なら、主さん以外も話しにくいなーって思ってそう。

    +85

    -0

  • 17. 匿名 2019/08/07(水) 19:00:29 

    >>1
    人の発言内容の逆を言いたいだけの人っているよね、すかさず逆の反応で「私はちょっと違う」感出してくるやつ
    さっきと言ってる事違うし笑って突っ込んだら機嫌悪くなるし、段々面倒臭くなって話したくなくなる
    反対意見言いたいだけの会話潰しがくると黙った方が賢いわ

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2019/08/07(水) 19:31:59 

    >>1
    同じ!だから複数で遊ぶのは断ってる
    飲み会やコンパなども

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/07(水) 19:55:27 

    >>1
    「嫌いではなく苦手」って、具体的にどう言う人のことですか?
    主の場合は。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2019/08/07(水) 22:32:32 

    >>1
    自分もです

    嫌いじゃないけど怒られそうで怖いな、、と思う人が苦手で自意識過剰なだけなんですけどその人がいるとどうしても上手く話せなかった。本当は別に怖い人じゃないと分かってても息がつまってました

    慣れるのもすごくかかった。2年ぐらいかな、、

    正直そういう人は人生のなかでも殆ど初めてであとは怖いなとか少し思うことはあってもすぐ慣れてた(相手が割りと喋るタイプだったりしたからだと思う)
    その人は自分と少し似てるタイプで余り人間関係は積極的じゃない感じだし言うほどペラペラ喋るタイプじゃなかったので余計に時間がかかった感じです

    もう慣れしかないんじゃないかな、、

    +2

    -0

関連キーワード