-
168. 匿名 2019/08/07(水) 23:28:20
>>166
主さん、とても良く勉強されていますね
子育ては結果が分からないから今の状況が正しいのか、もしかしたら知らないうちに自分と同じような思いをさせていないか不安になりますよね
主さんと同じような環境で育ち私は教育学部に進学しました
その時、出会った本が倉橋惣三の『育ての心』です。教員としてでもありますが親となった今も時々読んでいます
そこに書いてあった『廊下で』という話が個人的にオススメです
子育てだけでなく人それぞれ育て方の正解は違うけれど、親として教員としての心持ちとしては共感する心を忘れないのが大切ではないかと私は思います
+2
-0
-
176. 匿名 2019/08/08(木) 00:47:34
>>168
ありがとうございます。
同じような環境で育たれ親でも教員でもある方の言葉を聞けて嬉しいです。
育ての心、図書館で探してみます。
前の方でどなたかおっしゃった齋藤学さんの著作も読んでみます。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する