-
146. 匿名 2019/08/07(水) 19:28:11
>>142
結婚しないで子供を産まないのが一番良いと思う
主もわかってるけど、結婚したし子供が欲しいんでしょ?
結局自分がやりたい事優先なんだから、ムリだよ
どんなに頑張っても、DNAで受け継がれるんだから
メンヘラを選ぶ男も変だから、その2人の子供だけが立派な良い子になるなんてムリだよ
アフリカの恵まれない子供を支援して向こうの施設で育ててもらって、手紙だけやり取りしてれば、いい子に育つと思うよ?
養子になってもらえば良いよ+0
-1
-
150. 匿名 2019/08/07(水) 19:40:06
>>146
子どもはすでにいます。それで子どもへの正しい向き合い方を模索しています。
今は共働き、一度心理学部出てから看護学部にも行き、精神科クリニックで働いています。
子育て中ですが、なにかキャリアに足りないような空虚感を感じることがあり、公認心理士とりたいとか社会福祉士とりたいとか考えていますが、やはり境界例特有の自己中な考え方なのでしょうか。
プランジャパンで毎月寄付してフォスターペアレンツで子どもとのやりとりもしています。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する