ガールズちゃんねる

賃貸だと貧乏扱いされる?

1714コメント2019/08/16(金) 04:01

  • 1. 匿名 2019/08/06(火) 10:47:03 

    私は将来的にも賃貸暮らしでいいと思っているので結婚して4年目ですが賃貸に住んでいます。
    家を購入予定の友達には建前上「いいな~新築!憧れる~」と言うとすごく気を使ったように「いや~これからローン地獄だよぉ」など謙遜してくれますが明らかにウチがお金に余裕がないから賃貸みたいな気を使った感じをヒシヒシと感じます。
    賃貸暮らし=生活に余裕がないからってやっぱり思いますか?

    +127

    -874

  • 22. 匿名 2019/08/06(火) 10:49:47 

    憧れるなんて言われたら
    そりゃ謙遜するわ。
    何だかんだ>>1が一番引け目感じてるんじゃないの?

    +713

    -6

  • 42. 匿名 2019/08/06(火) 10:52:46 

    >>1
    主、人目は気にしてるのにあんまり世間を知らなさそう。

    +268

    -8

  • 54. 匿名 2019/08/06(火) 10:54:56 

    >>1
    建前上「いいな~新築!憧れる~」と言うとすごく気を使ったように「いや~これからローン地獄だよぉ」など謙遜してくれます

    お互い本音で話したら解決やん?

    +287

    -4

  • 62. 匿名 2019/08/06(火) 10:56:15 

    >>1
    賃貸に住んでることに何かしらの引け目みたいなものがあるから、友達の謙遜もプラスに捉えられないんじゃないの?

    +163

    -4

  • 76. 匿名 2019/08/06(火) 10:58:58 

    >>1
    あまりそういう事気にしないほうがいいよ。
    ここではみんな否定してくれててもそういう見方してくる人もいるかもだし。
    家に限らず所有するものすべてにそういう偏見みたいなのって付き纏うからキリないよ。
    身の丈にあった暮らししてちゃんと生活してる自分に自信持って。

    +153

    -5

  • 85. 匿名 2019/08/06(火) 11:00:28 

    >>1友人の返答に問題ないと思うけど
    何か感じ取る空気みたいな物が嫌だったの?
    じゃぁなんて返せばよかったのかな

    +151

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/06(火) 11:01:53 

    >>1
    被害妄想

    +120

    -3

  • 171. 匿名 2019/08/06(火) 11:22:54 

    >>1
    マイホーム欲しくないのかい?
    賃貸は年取ったら貸してくれなくなるよ
    年金も貰えるかもわからないのに

    +81

    -18

  • 173. 匿名 2019/08/06(火) 11:23:39 

    >>1
    気にしすぎだよ〜!!
    大概の人は友達にみたいに答えると思うよ〜

    友達に何て言ってもらえれば気にしなかったのか答えが聞きたい( ・∇・)!!

    +82

    -1

  • 197. 匿名 2019/08/06(火) 11:30:25 

    >>1
    主です!
    色々コメントありがとうございます!
    うちの場合なんですが旦那の親が退職金で築15年ぐらいのマンションを一括購入(田舎での暮らしに不便を感じて都市にでてきた感じです)、うちの実家も築10年ぐらいの一戸建てでそんなに古くありません。皆近くに住んでいて一応政令指定都市の中心部です。
    ここで私達まで家を買ってしまうと親が亡くなった後、近くに2つも物件が残ってしまうので処理に不安を感じています。
    賃貸住まいだったら親の家をリフォームして住むか、売ってそのまま賃貸暮らしにするかその時の状況で動けると思い、持ち家を希望していないのですが、友達にいちいち説明するのが面倒なんで羨ましい~とか言っていたらまるで生活苦のように扱われたので…。
    でも新築のキレイな家を羨ましいとは思うし憧れはします!

    +28

    -67

  • 225. 匿名 2019/08/06(火) 11:41:33 

    >>1
    むしろ生涯賃貸が1番金持ちだよ
    マイホームが一番お金かからないってだいぶ前に結論出てる
    生涯コストは天と地「マンション vs 一戸建て vs 賃貸」誰が2700万円損するか? 購入価格5000万円で試算 (2/4) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    生涯コストは天と地「マンション vs 一戸建て vs 賃貸」誰が2700万円損するか? 購入価格5000万円で試算 (2/4) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    分譲か一戸建てか賃貸か。ローンや維持管理費、固定資産税なども含め、50年間の住居費コストを試算。判明した「勝ち組・負け組」は。

    +64

    -11

  • 243. 匿名 2019/08/06(火) 11:52:21 

    >>1
    そんな受け答えするから。
    賃貸が好きな人、貧乏で仕方なく住んでる人いろいろいるなかで「憧れる~いいなー」なんていってたら、後者だと思われるの当たり前。
    あと、思ってもないことを建前でいうのってかいわれるあいてもめんどくさいからやめたほうがいいよ。

    +84

    -1

  • 266. 匿名 2019/08/06(火) 12:07:50 

    >>1
    うちも自分が家買ったにしても、実家やらの処理に困る(ましてや田舎だから売るに売れないし)(親の介護で後々は反らなきゃならないんだろうな)とか考えたら 賃貸と言わず同居を選んだよ。

    新築憧れる~ これからローン地獄だよ。

    なんか至ってフツーの会話に聞こえるし友人はあなたが貧乏だからとかそんな事思って言ってないと思う。単純に家買ったら買ったでの生活になるし大変だよー。と普通の返答しただけだと思いますが…。

    +74

    -0

  • 360. 匿名 2019/08/06(火) 13:30:15 

    >>1
    主がコンプまみれなだけじゃんこれ
    地方か都市かで違うだろうね

    +35

    -3

  • 409. 匿名 2019/08/06(火) 14:15:34 

    >>1
    僻みが思いこみに変わってるだけじゃない?
    うちはマイホーム欲しいけどローン落ちた。
    賃貸住みの金持ち専業の友達いるけど、旦那さんは次期社長だし海外しょっちゅう行ったりいつも綺麗にしてる。住む場所を固定したくないから家建てるきはないって言ってたよ。
    明らかにマイホームローン地獄よりは金に余裕あるよ。

    +47

    -0

  • 424. 匿名 2019/08/06(火) 14:28:43 

    >>1
    岐阜の田舎に住んでる元カレからうちの実家が賃貸なのバカにされた
    こっちは名古屋で家賃14万のとこに住んでるのに車なきゃどこもいけない山だらけの田舎に庭付きの家があるから俺んち金持ち的な発想だった
    田舎者ほど持ち家を尺度にするよね

    +71

    -6

  • 427. 匿名 2019/08/06(火) 14:32:21 

    >>1
    お世辞いっといて貧乏だと思われてると思い込み。まず世間を知らなさすぎ。

    +23

    -1

  • 500. 匿名 2019/08/06(火) 15:24:21 

    >>1
    気にしすぎ
    人の意見はただの参考にすればいい

    +10

    -1

  • 739. 匿名 2019/08/06(火) 17:09:20 

    >>1
    とりあえず、自分が1番賃貸コンプレックスなんじゃないの?
    気にしなきゃいいのに。

    +23

    -1

  • 759. 匿名 2019/08/06(火) 17:31:05 

    >>1

    憧れる〜、とか言われたら、ローン地獄だよ〜、っておきまりのやりとりじゃん

    +41

    -3

  • 894. 匿名 2019/08/06(火) 18:53:24 

    >>1
    55万の賃貸に住んでる友達居るけどそれって全然貧乏じゃないでしょ?主さんイメージってよくわかんないけど。こうゆう考えの人もいるんだと初めて知りました。ただ違いといえば、自分の資産か資産ではないかの違いかな?一生自分のものにならないのにお金払い続けられる方が余裕あるんじゃない?とわたしは思う。

    +16

    -1

  • 930. 匿名 2019/08/06(火) 19:12:57 

    >>1
    うちの近所500万の賃貸あるよ〜。さすがに外人と芸能人しか住んでなさそうだけど笑

    +12

    -0

  • 934. 匿名 2019/08/06(火) 19:17:10 

    >>1
    いえいえ、ローンという名の借金がないから
    すごく気楽でいいなあと思いますよ。
    一括払いや短期ローンで購入できる人が羨ましいです。

    +4

    -1

  • 980. 匿名 2019/08/06(火) 19:48:24 

    >>1
    賃貸=貧乏でもないし
    売買=お金持ちでもないよ。
    貧乏そうかどうかは物件による。

    +10

    -0

  • 1008. 匿名 2019/08/06(火) 20:03:05 

    >>1
    実際は逆。ローンの方が月々の支払いが安くなる。

    +11

    -3

  • 1132. 匿名 2019/08/06(火) 21:48:48 

    >>1
    主さんプライド高そうだし、本音と建前って本当の友達じゃないよね。

    いちいちそんな事気にするって小さくないですか?

    賃貸の方が気楽で良いけどね。

    子供の時は、そんな小さい競い合いなんて考えもしなかったのに、いざ結婚したら見栄の張り合い、マウンティングとか下らないし小さいわ。

    +15

    -2

  • 1205. 匿名 2019/08/06(火) 22:54:15 

    >>1確実にあなたの被害妄想だと思います。逆に友達に気を遣わせてるの分かってるくせに、その上文句言う主って賃貸住まいでと持ち家住まいでも最低です。絶対友達になりたくない。
    文句言う人はどの立場になっても文句言う典型例!

    +24

    -1

  • 1240. 匿名 2019/08/06(火) 23:11:47 

    >>1
    あるあるだよね。賃貸でいいなら卑屈にならなくてもいいと思う。うちはマイホーム欲しいから主みたいな感じに受け取る事はあるよ。絶対ローン地獄だってみんな言うし。
    田舎ではないけど、マンション購入してたり中古物件買ってたり新築一戸建て建てたりしてる夫婦は多い。私は羨ましいから羨ましい~で終わらせてる。

    +4

    -0

  • 1258. 匿名 2019/08/06(火) 23:20:08 

    >>1
    お金持ちの友達は賃貸派(高級マンション)ですよ~。
    ライフステージが変わった時に身軽に住み替えできるし(海外とか)、飽きるから。という理由。
    ベンツやジャガーを頻繁乗り換えてる。

    のような裕福な家庭、結構周りにいるんだよね。
    だから主さん全く気にしないでいいと思う。

    +13

    -3

  • 1367. 匿名 2019/08/07(水) 01:04:45 

    >>1
    思わないよ。実際新しくて綺麗な賃貸に住んでる友達が羨ましいと思ったよ。
    古くなったら違う所に引っ越せるしさ、いいと思うよ。
    スレ主将来的にも賃貸で良いと思ってる割りに賃貸にコンプレックスあるんじゃないの?
    そりゃ家購入する予定ある人はローンを考えたら大変だけど、家を持てる!という喜びはあるから浮かれてる様に見えるよ。
    家賃をいくら払っても自分の家にはならない=無駄
    マイホーム!って考えもあるし
    新しくて綺麗な所に住みたい、家とか面倒だからいらないとか人それぞれ考え方あるんだし、卑屈にならなくていいんじゃないの。
    自分は自分、よそはよそでいいじゃん。

    +8

    -0

  • 1475. 匿名 2019/08/07(水) 08:37:52 

    >>1
    卑屈になり過ぎじゃない?
    新築羨ましいなんて言われて
    『そうでしょー?』なんて言えないよ。
    謙遜してるだけなのに
    私の事を貧乏だと思ってる…とか
    ただの僻みなのでは?
    なんでもそういう風に捉えてたらしんどいでしょ?

    +5

    -0

  • 1501. 匿名 2019/08/07(水) 09:03:43 

    >>1
    職場から住居手当出てるなら、1番賢いと思う。

    +10

    -1

  • 1582. 匿名 2019/08/07(水) 10:11:39 

    >>1

    生涯賃貸のが金持ちだわー!羨ましい。

    +1

    -0

  • 1698. 匿名 2019/08/07(水) 21:35:29 

    >>1
    貧乏というか、中途半端な賃貸暮らしは計画性のなさを感じる。
    社宅で貯蓄とか、老後の資産は存分に稼げるという賃貸は別として。

    +0

    -0

関連キーワード