-
15185. 匿名 2019/08/03(土) 03:18:11
>>14807 >>15073 >>15099 >>15148
【慰安婦問題について④】
After WW Ⅱ , the Japanese government expressed thankfulness to those women for comforting men by sending cordial letters from prime ministers and 20 to 30 thousand dollars’ worth of rewards.
戦後日本政府は、彼女らが日本兵を慰安してくれたことに感謝の気持ちを表し、首相が誠意ある手紙を送り、また20,000~30,000ドル相当のお礼金も送りました。
In comparison, what did others do?
一方、他国はどうだったでしょうか?
During and after WW Ⅱ , the Korean War, the Vietnam War and other wars, no militaries or countries have ever treated women with such sensitivities to their human rights as Japan.
朝鮮戦争、ベトナム戦争、他の戦争でも、戦中戦後、日本ほど女性の人権に配慮した軍や国はあったでしょうか?+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する