ガールズちゃんねる

ペットの臭い対策

166コメント2019/08/03(土) 00:43

  • 1. 匿名 2019/08/02(金) 00:29:36 

    猫を飼ってます。
    自分ではわからないですが、人が来ると臭うようです。
    消臭剤置いたり、スプレーしたり、トイレをこまめに変えたりはしますが、どんな対策をしたらいいのでしょうか?

    ちなみに、空気清浄機はないのですが、必需品ですか?

    +78

    -6

  • 10. 匿名 2019/08/02(金) 00:37:09 

    >>1
    いや、まず猫飼いなのに消臭剤とかスプレーがありえないよ。
    猫はアロマとかの成分は分解できないから体内に蓄積してしまう。
    動物を飼う以上はにおいは仕方ないよ。
    金魚の水槽ですらにおうからね。

    +252

    -14

  • 17. 匿名 2019/08/02(金) 00:40:04 

    猫部屋を用意するのが一番だよ
    それが無理なら>>1に書いてある対策が精一杯だと思う
    なんだかんだ空気清浄機よりも部屋の窓と玄関先のドアを開けて空気を入れ替えた方が臭いは飛ぶけど、昼間働いてるとそれも難しいよね

    +7

    -5

  • 34. 匿名 2019/08/02(金) 00:51:10 

    >>1
    ペットって言うか、ここ猫飼いしか来てないじゃん

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2019/08/02(金) 00:57:00 

    >>1
    消臭剤やスプレーで誤魔化してるだけでしょ?
    匂いの根本を掃除する気がないんだから臭いのよ

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2019/08/02(金) 01:23:17 

    >>1
    消臭剤とかやめてあげて。
    空気清浄機使ってみて。ジアイーノいいよ。

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/02(金) 02:02:05 

    >>1
    空気清浄機よりも、脱臭機の方が良いですよ(^^)

    今は留守中もクーラーを付けていてあげないといけないので、窓を閉めてる為空気がこもりますよね?
    換気扇を弱で常に回しておくといいですよ。

    皆さんのおっしゃるとおり、
    消臭スプレーや消臭剤は猫の体に悪影響を及ぼします。。。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/02(金) 10:10:41 

    >>1
    うちもジアイーノ一択!!
    中途半端な脱臭機買うよりも、ちょっと高いけどジアイーノ買った方が良い。
    フレブル買ってる先輩にオススメしてもらったんだけど、つけてる時とつけてない時の臭いが全然違うよ。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/02(金) 22:13:47 

    >>1
    逆にこういう人の猫の飼い方を知りたい。わたし、猫飼育長いけど、今まで超潔癖な友達や親戚姉弟にも「匂う」って言われたこと無いよ。逆に「あんたの口今日クサいよ」とは指摘されたことあるけどw

    +1

    -2

関連キーワード