ガールズちゃんねる

「もうやめてー!!」と思う事

260コメント2019/08/01(木) 17:50

  • 1. 匿名 2019/07/31(水) 12:32:20 

    何かありますか?
    私はSNSでの
    旦那さん、旦那くん、旦那ちゃん
    息子くん、息子ちゃん
    娘ちゃん

    呼びがたまらなく嫌です。
    普段は能天気に暮らしているズボラな私なので、
    嫌だと思うことはあまりないのですがそこだけは目に入ると「やめてー!」と思ってしまいます。

    SNS見なければ良い話ですが、そこ以外は好きなタレントさんやモデルさん達なので見ます。

    +453

    -55

  • 27. 匿名 2019/07/31(水) 12:35:13 

    >>1
    私の友達も喋ってたら自分の旦那を旦那さんって言ってるの、シラケる

    +146

    -18

  • 71. 匿名 2019/07/31(水) 12:42:38 

    >>1

    あぁーよかった!

    「私ちゃん」はいいのね!

    +6

    -24

  • 80. 匿名 2019/07/31(水) 12:45:22 

    >>1
    個人的には上記のものより
    人前で我が子を、ちゃんくん付けで呼ぶのが嫌。

    +21

    -23

  • 134. 匿名 2019/07/31(水) 13:11:03 

    >>1
    主さんと同じくじゅうぶんいやだけど、その上を行くのが、夫のことを「相方くん」って表現する人。何かコンビで活動されてるんですか?って思う。

    +99

    -3

  • 171. 匿名 2019/07/31(水) 14:18:11 

    >>1
    分かる。
    旦那氏、旦那っち、彼ピッピ、なんてのも。

    +62

    -3

  • 204. 匿名 2019/07/31(水) 17:27:49 

    >>1
    私は個人的にそのズボラ…という言葉がダメ
    その主婦さんは好きなんだけど、潔癖症かと思うほどの完璧な掃除に料理の写真をあげておいて、#ズボラ主婦 というタグをつけてる人が多い。
    独身時代は掃除しなかったから、こまめに掃除してる意味でズボラと言ってますが
    いやズボラではなく、潔癖主婦でいいと思います。

    +7

    -4

  • 209. 匿名 2019/07/31(水) 18:54:12 

    >>1
    もう成人した息子がいる40代後半のオバサンが、
    ブログにいつも自分の彼氏の事を「彼さんが、彼さんが」と書いている事。

    +9

    -0

関連キーワード