-
214. 匿名 2014/11/01(土) 12:12:43
210
私は大人になってからの浴衣は、お祭りとか花火大会とかに行くために1~2回しか
着た事がない(その格好で他所の家にあがったことがない)からわかんない。
でも普段から着物を着るような人だと、
浴衣でも下に襦袢+半襟つけて、足袋はいてるね。
そもそも浴衣って、単体で着て裸足に下駄ってのは、パジャマみたいな扱いじゃなかったっけ。
イオンとかで売ってる洋柄のプリント浴衣+ラメつき兵児帯+フワフワな髪型だったら
そこまでするのもかえっておかしいかもしれないね。
ちゃんとした和装店で買って他所のおうちにお邪魔するなら
そういうのも素敵だと思います。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する