-
1. 匿名 2019/07/29(月) 23:51:21
運動に自信のある教師って根性論とか押し付けがましくないですか?
しかも、運動できる子をやたら可愛がる。
そして運動神経悪い私は嫌がらせを受け、今ではテレビでやってるスポーツですらも見たくない状態。
共感してくれる方いませんか?+1007
-6
-
28. 匿名 2019/07/29(月) 23:57:13
>>1
しかも、運動できる子をやたら可愛がる。
そりゃそうだよ。音楽だって美術だって。
ちなみに、私は水泳のみ出来て、水泳の授業の時だけ優しくされてた(笑)+27
-34
-
61. 匿名 2019/07/30(火) 00:04:45
>>1
私は球技、特にドッチボールは大嫌いでした。今も嫌いで、見るのも嫌だ。
怖いしやる意味が全然分からない。
今はドッチやるとこ減ってるそうですね。
本当にいいなぁ、、、。+138
-2
-
192. 匿名 2019/07/30(火) 06:02:55
>>1
めちゃくちゃわかる。
体育教師大嫌いだわ。
体育教師って腹が立つ奴が多いよね。
保護者の目が厳しい今の時代でもやっていけるのかな?と思うような強烈な体育教師がいたけど、今もクビにならずに教師やってんのかな。+49
-0
-
264. 匿名 2019/07/30(火) 09:31:55
>>1
わかる!
運動神経いい子(所謂スクールカースト上位の子)を本当に可愛がる。
私は、運動神経皆無なのでバレーやバスケでミスをするたびに、
「●●さん〜!しっかりしてよ!」
と言われるのが苦で仕方なかったですー。+29
-0
-
349. 匿名 2019/07/30(火) 14:25:36
>>1
ホントにそう!!!
体育の授業、プールにマラソン大会、トドメの運動会に体育祭!!大嫌い!!
子どもの学校でもしんぼくかいにドッチボールとか、最悪!!
はっきり言って、あれは「イジメ」です!
イジメを正当化した、恐ろしい競技。
大嫌い!!!+32
-1
-
376. 匿名 2019/07/30(火) 16:21:11
>>1
わかるわかる🙋
体育大っ嫌いだった。テストの点数は良いのに
いつも2付けられてたなぁ
出来ないと恥さらしてあれはイジメ
+25
-0
-
410. 匿名 2019/07/30(火) 19:25:20
>>1
10000くらい押したいです!!!
本当に体育なんであるのよ?!
チームスポーツなんかした日にゃ授業後にはクラス中から白い目でヒソヒソ話をされ。
小5の時、私1人球技大会のチームに入れてもらえず、先生もそれに気づかず2時間本当に辛かった。母には何を相談してもあんたが悪いと言うし。
今運動神経の悪さは娘に遺伝していまい、本当に申し訳なく思ってます。
勉強や他の分野で自信をつけさせてあげてます。+21
-0
-
464. 匿名 2019/07/30(火) 22:08:57
>>1
体育の成績が一番悪かった(涙)+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する