ガールズちゃんねる

料理の質問

264コメント2019/07/31(水) 00:13

  • 14. 匿名 2019/07/29(月) 22:45:24 

    和食にほとんど使われる料理酒。
    レシピに載ってるから入れてるけど
    料理酒の重要性が分かりません。
    バカ舌なので本当に分かりません。

    +55

    -6

  • 33. 匿名 2019/07/29(月) 22:49:05 

    >>14
    酒蒸しやってみたら?野菜でもアサリあたりでもいいから。
    水との違いを単純に感じられると思うけど

    +43

    -0

  • 230. 匿名 2019/07/30(火) 16:58:33 

    >>14
    酒は臭みをけして、逆に香りもよくなるし美味しくなるよ
    ちなみに調理酒(料理酒)と清酒は違うからね

    調理酒(料理酒)は酒に塩を溶かして調味料として販売されてる
    清酒は普通のお酒
    塩分が変わってくるから気をつけてね

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2019/07/30(火) 19:01:39 

    >>14
    私も味見してもお酒とみりんを入れる度合いがわかりません…

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2019/07/30(火) 19:16:24 

    >>14
    料理酒は肉を柔らかくしてくれる効果もあると思う
    肉に調味料と料理酒漬け込んだら柔らかくなるし

    +5

    -0

関連キーワード