-
295. 匿名 2019/07/29(月) 21:58:26
毎年夏が苦手です。
とくに去年の猛暑から、異常な暑さだったので子供を自転車に乗せてて急に発作がでました。幼稚園へ送る時でした。
それから毎日の送り迎えが恐怖になり、発作回数が減っていたのに振り出しに戻りました。
今年も梅雨明けから暑くなってきて、毎日子供の送り迎えが怖いです。暑さで息苦しくなります。
対処として、冷たいお茶をストロー付の水筒に入れて自転車乗りながらでもいつでも飲めるようにしています(喉に冷たい飲み物を流すと少し落ち着くので)
他に夏の時期に対処している方いますか??+7
-0
-
296. 匿名 2019/07/29(月) 23:32:13
>>295
送り迎えは毎日の事だから大変ですよね。
体を冷やすとちょっと楽になるかな。そうだったら今は暑さ対策のグッズが色々あるのでネットで調べて買うのはどうでしょう?
今日 私がテレビで見たのは冷たく感じる手袋とか、自転車では使ったらダメだけど遮熱できる日傘とかでした。
他にも水に濡らして首に巻くと涼しいスカーフとか涼しい帽子とかあります。
服にスプレーすると涼しくなるとかいうのもあるし…。
スポーツ飲料を先に飲んでおくのもいいかもしれません。
最近の夏は暑すぎますよね。私も気を付けないと。
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する