ガールズちゃんねる
  • 206. 匿名 2014/10/29(水) 04:31:54 

    力仕事が必要な仕事なのにできないとか、男性より仕事量が少ない人が、男性と同等の評価を得るのが平等っていう意味だったら違和感だよ。
    もし同じ評価を得たいなら、違う部分で会社に貢献しないといけない。
    お茶くみや雑用程度では無理だから、何か専門的なものが必要になってくる。
    で、現状でもそういう人はすでに男性と同等の評価得られてるんじゃない? マツコ的にはそれも「スカートをはいた男」なのかもしれないけど。
    それは男社会だからというより、男という仕事だけをやってる人種と共存してる以上しょうがないと思う。
    解消されるとしたら、上にも書いてあるけど男も「女の世界」の家庭に参画すること。これで平等になると思う。
    女が社長の会社はそういう空気になる可能性はあるよね。

    +18

    -4