-
265. 匿名 2019/07/17(水) 07:46:34
ぼろ家に住んでる保育園児の頃に外相が来た。見ず知らずの子供の時代遅れのお下がりや古着ばかり着ていたのに、お金は要らないので好きなものを言ってくださいと言われた。ミ◯ハウスも無料だったけど、日本人体型なので着れなかった。細い弟はあの原色カラーが似合わなくて嫌がった。なので代わりに手脚が長い従姉妹らが利用していたようだった。叔母が私が欲しがっていた白いオルゴールを外相に頼んで用意してくれたけど気に入らないと泣いたので、母が怒って隠してしまった。自営のガテン系職人の両親は私の教育に関してとある筋から色々指示を受けて面倒くさそうにしていた。貧乏なのに外相が来る意味が分からなかった。ただ嫌な思いをしただけだった。
あれは何だったのだろう?ADHDの診断を受けさせられて、天才児だと言われた後のことでした。実際は天才児でもなんでもなく、軽度の注意欠陥があるだけだけど。+0
-32
-
269. 匿名 2019/07/17(水) 08:21:27
>>265
外相つぼった
外商来るより遥かに上じゃん+82
-1
-
374. 匿名 2019/07/17(水) 19:32:43
>>18
>>19
>>265
>>342
なんか1人だけ
外商を外相と書いたまま何度も書き込みしてる
分かってない人がいるね+20
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する