ガールズちゃんねる

占い鑑定トピ!練習会part3

18614コメント2019/08/13(火) 17:17

  • 8266. 匿名 2019/07/21(日) 20:05:12 

    >>8099
    お嬢さんのホロスコープを拝見しました
    言えるのは、お嬢さんはここまでお嬢さんなりに
    精いっぱい良い子でいようとしていたであろうこと
    元よりとても激しい衝動、葛藤を内に抱えているお子さんであると思います
    お嬢さんとお誕生日が近いお子さん皆に共通している強い配置があり
    お嬢さんは特に重要な個人天体である太陽がそこに関わっているので
    そのストレスの直撃を受けていると読むことが可能です
    世相的な空気感を敏感に察知して必要以上に反応してしまうんですね
    良く出れば時流の波を読み自由に乗りこなす才能として活きますが
    幼いうちには強いストレスとして受け取める以外に術がないので
    お嬢さんご自身もお辛いことと思います

    また太陽なので、お父さんとの間に葛藤が起きていることも
    お父さんがお嬢さんとあなたを取り合うような場面はありませんか?
    お嬢さんの保護者として振る舞うよりも子供のようにあなたに甘えてしまうような
    または両親の関心が弟さんの方だけに向いている場面が多かったりなども
    金星と土星がスクエアなので愛情面で忍耐、我慢をさせられているという実感はどうしても否めないでしょう
    こういう心情、状況は長女の立場で育たれた方であれば
    占いと離れても大きくうなずけるのではないでしょうか

    出来る限り良い子として振る舞うことで両親の関心と愛情を得ようとしているお嬢さんにとって
    上記のような状況というのは本当にいたたまれない、怒りと不満だけが募る事態となるのでしょう

    重要なのは「お母さんにだけ嫌いと言う」というのは「お母さんにだけ嫌いと言える」ということなんですね
    人は本当に本心から誰かを嫌っている時、その嫌っている相手が親しい関係性の人間であるほど
    絶対に率直にそれを言葉には出来ないようになっているんです(幼い子であっても)
    「嫌い」だと伝えて親しい相手から見捨てられることは誰にとっても本当に怖い事ですから
    つまり、お嬢さんが最も近い関係であるお母さんに「嫌い」とまで言えるのは
    そのぐらいお嬢さんのお母さんに対する確かな強い信頼が既に築かれている証しなのです
    「この人だけは私を見捨てない、愛してくれているんだ」という

    お嬢さんは出生時の月が魚座の終盤に位置しているので
    まだ幼い年齢であることを除いても、お母さんの求めるような
    言葉としての理論的なコミュケーションが性に合っていない部分も大きいようです
    「理路整然と、具体的に説明してみて」と求められる程に恐らく
    逆に伝えたいことが映像や感情、様々なノイズも含め一度にあふれ出して混乱してしまうんですね
    これは成人された方でも同じ配置を持つ方には多くみられる傾向です

    なのでお母さんはここまで本当に、お嬢さんの思いに耳を傾けようという
    素晴らしい努力をされてこられているので、それを否定するのでなく
    少しだけ別のやり方で、言葉以外のランゲージサインで
    お嬢さんの内面、思いを知る方法を取り入れてみられるといいと思います

    癇癪を起していない時の、普段通りのお嬢さんのことをよく観察して
    お嬢さんの表情や仕種に注目してあげるという時間を日々5分間作るだけでも
    精神的にも随分と安定してくるのではないかと思います

    お嬢さんの場合は月が情緒豊かな水の性質の魚座ながらも他で風の要素も輝くホロスコープなので
    情緒が安定するにつれ、成長するにつれ、理論的思考にも長けて来られることでしょう
    ご両親で話し合って工夫をして、少しの間「お姉ちゃん」「長女」の役割を背負わせることなく
    素直で甘えたい盛りの子供そのものとして扱ってあげられると良いかと思います
    甘えたい盛りなのは年齢的にも自然ですし、
    自立心や独立心もしっかりと備え持って生まれているお子さんなので
    甘やかし過ぎるとワガママなまま育ってしまうのでは・・・という心配も必要ありません

    誰の責任ということではなく、そういう激しい性質、魂を持って生まれたお子さんは
    内面の深い部分に常人には伺い知れない鋭い葛藤、強い深い悲しみや痛みを抱えやすいということを
    親御さんはご自身やお子さんや周囲の人を責めるのではなく
    冷静に受け止めた上で、かつその激しさに振り回されないように
    正しい理解を示し続けて頂ければと思います

    決して振り回されず、そして決して見捨てないという親御さんの決心や覚悟、愛情、有り様こそが
    お子さんが運命の嵐の渦中にある時にも暗闇の中で明るく輝く灯台のように
    一生涯の大きな助け、導きであり続けるのだと思いますよ

    +22

    -0

  • 8387. 匿名 2019/07/21(日) 23:52:17 

    >>8381
    アルシオネです。

    >>8266
    の鑑定は私ではありません。内容は素晴らしいです。よろしくお願いします。

    +11

    -0

  • 8677. 匿名 2019/07/22(月) 17:11:47 

    たびたび失礼します。>>8099です。

    アルシオネ様、>>8266様のお陰で今日は娘に余裕を持ち接する事が出来て、娘はいつも以上に落ち着いています。

    他の家族の事なのですが、家族をやる上で・親子をやる上で・夫婦をやる上で私が気をつけることをアドバイス頂ければ嬉しいです。


    夫1986.10.23 2時8分
    私1986.4.3 18時51分
    息子2016.11.13 9時56分

    場所は娘と同じです。
    ホロスコープ読める方、お目に留まりましたらよろしくお願いします。

    +2

    -0

関連キーワード