-
7208. 匿名 2019/07/20(土) 02:40:44
>>7200
対人関係を表す7室から更に深く他者との関係を結ぶということで、8室は性や遺産や死など、どの天体が入ってもだいたい暗めの意味になるし、天体が無ければそこのサインの支配星があると仮定して見るので、そこだけに注目してそんなに怖がらなくても大丈夫だと思いますよ😃
死因や死期を8ハウスの天体で断定するやり方は私の勉強不足もありますがどのテキストでも採用している方法というわけではないんじゃないかと思います。
占星術的には人生の大きな節目は誕生時のホロスコープと今現在の星の位置も重要になってくるので、全体的に見ればだいぶ違ってくると思うので「へぇー、そんな説もあるのね」くらいに気楽に占いを楽しむといいと思います。
+13
-0
-
7229. 匿名 2019/07/20(土) 04:09:07
>>7208
横レス失礼。勉強なります!+3
-0
-
7260. 匿名 2019/07/20(土) 06:44:42
>>7208
ありがとうございます。
ハウスに入っている天体だけを見るというわけではないんですね。
おっしゃるように、そんな説があるのかぁと深追いしないようにします。
ありがとうございます。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する