-
6106. 匿名 2019/07/18(木) 23:07:28
>>5936
さすらいのスナフキン様、ありがとうございます。>>1954>>5811です。
博識かどうかは置いておいて、確かに以前は人の役に立ってこその社会人だと思っていました。
ですが、今では殆ど自分が得をするか?を真っ先に考えてしまいます。
そして、人から見たら自分を常に意識していました。
それは現在では、「どうせ他人は色々好き勝手言うものだし、責任をとってくれるのでもない
から気にしない気にしない」と急に思うようになり、なんだか自分勝手なアラフォーが完成
したのです。
自然の中で考える、故郷はものすごく田舎ですが帰省する気にはなれずあまり帰っていません。
近所の公園や、他府県の自然でも良いのかわかりませんが、とにかく帰る気にはならないのです。
でも、緑や海が恋しい気分です。
細かくみてくださりありがとうございます。
+5
-0
-
6170. 匿名 2019/07/18(木) 23:39:57
>>6106
>>6129
ご丁寧にありがとうございます。
故郷に戻ることだけが、自然ではなくて
窓を開けて外の空気を入れ替えたり
近所の公園でお茶をするだけでも充分リフレッシュになります。
お答えはきっとご自分の中にあるかと思います。
日々の生活で、本来のご自分が見えなくなっているだけかと、
思われますので是非自然の中てゆっくりとご自分と対話する時間を設けてみて下さい。
暑い時期ですので、くれぐれも熱中症にはお気をつけて(笑)
+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する