ガールズちゃんねる

占い鑑定トピ!練習会part3

18614コメント2019/08/13(火) 17:17

  • 3318. 匿名 2019/07/16(火) 00:04:15 

    >>3168
    私も初心者です申し訳ないのですが、練習のため、書いてみますね、他の占い師の方も助けてくださるとうれしいです🙏💦

    地のサインの要素がないので柔軟で行動力があり、連続する三星座に全ての天体が集中しているのでなにかを極めることに長けているタイプのように思います。

    また、北半球の西側に天体が固まっているため、プライベートな領域において他者のために能力を使う人なので占い師にも向いていると思いました。

    天秤座に金星、蠍座に冥王星、射手座に木星と、それぞれの支配星が位置していてとても収まりが良い印象を受けました。天体のエネルギーがパワフルに注がれていそうです!海王星が水星が合で直感力やインスピレーションがあり、月とスクエアで感情が細やかで繊細、かなりスピリチュアル要素高めだと思います。

    人間関係を表す5ハウスが射手座で、たくさん天体がありますね。自分の好きなことをとことん追い求め、エネルギーを注がれるタイプの印象を受けました。

    かなりざっくりですみません。

    +9

    -0

  • 3406. 匿名 2019/07/16(火) 00:56:26 

    >>3318様、3168です。
    初めて自分のホロスコープを読んで頂いたので、めちゃくちゃ感動しています、本当にありがとうございます!✨😭✨
    自分で自分のホロスコープをまだまだ読みきれていないので、すごく参考になりました!
    そして、かなり当てはまっています!!
    超直感型だし、意外と繊細な所があるし、自分の興味があることをドンドン追求していくタイプです…!
    海王星とのアスペクトの読み方、勉強になりました✨

    私がホロスコープの勉強をしてる時に調べたサイトに「第5ハウスは遊び・恋愛のハウス」と書いてあり、なんかシックリこないなぁと感じていたのですが、3318様の読み方の「人間関係のハウス」という言葉がビックリするほどシックリきました。
    このシックリくる・こないっていうのも、きっと直感的にニュアンスの違いを感じてるんだと思います。
    ネットで色々な西洋占星術のサイトを見て勉強しているのですが、こんな感じでシックリ来ないことが書かれていることも多く、どのように勉強していくのが良いのか分からなくなる時も多々あります💦
    でも、3318様に
    >他者のために能力を使う人なので占い師にも向いていると思いました。
    と書いて頂けたのがすごく嬉しかったので、めげずに地道に情報を集めて勉強していこうと思えました。本当にありがとうございます!
    背中を押して頂いたような気持ちです☺️
    私も悩んでる人にそういうことが出来る占い師を目指したいです!✨

    +10

    -0

関連キーワード