-
3037. 匿名 2019/07/15(月) 21:57:19
>>3003
あいこ様
鑑定ありがとうございます。
ふむふむ…とすごく納得しながら読んでしまいました。4の真面目なところと5の自由なところ、両方が自分の中にある感覚があります。なので、時折自分でも自分がよくわからなくなります。特に被害妄想については当てはまる節があります。きっと気にしすぎだったり、自分で勝手に悪い方向に解釈して勝手に苦しんでいるときがありそうです(笑)
悩みですが、今自分自身でも岐路に立っている感覚が強いです。自分の価値観の変化を感じていて、そこに自分の理解が追いつかない感覚と言いますか…。
具体的には昨年くらいまでは「とにかく安心と安定が何より大切。きちんと目標を持って生きるべき!」という意識が強く、理想に即した生き方がしたいと思っていました。ですが、ここ一年くらいで「なんか疲れた。頑張らないで漂いながら生きていきたい。頑張る無理をするってそんなに偉いの?」って自分の大前提を疑う気持ちが強くなり長く続けていた仕事を辞めてしまいました(笑)
そして、それからずっと「今の自分ってすごく不安定!何もない!こんな自分に価値ってあるの?」と不安になり、そして「いや、でももう頑張れない。無理無理無理ー!」という無限ループです。どのように自分の気持ちを整理すれば良いかアドバイスが欲しいです(T_T)+0
-0
-
4149. 匿名 2019/07/16(火) 20:08:30
>>3037 (>>3003続きです)
お返事ありがとうございます(*^^*)
4はとても頑固。
それが2巡続いたと考えてください。
そこからの「自由スタート」なので、戸惑われるのは当然かと思います。
しかし、ご本人様が「もう無理~」と気づいていらっしゃるので、私から見たら、流れは悪くないかな~と思います。
その「もう無理~」の感覚に慣れてください♪
足元はしっかりと固まっています。
不安がらずに手放しを。
新しい世界に飛び込みましょう。
さなぎが蝶になるように、軽やかさを手に入れて。
恐怖よりもワクワクを追いかけてください。
ありがとうございます。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する