-
2613. 匿名 2019/07/15(月) 17:11:39
三十代公務員です。新婚で充実した生活の一方で、これから嫌な仕事を続けることに疑問を持っています。出来れば起業して、自由な時間を得たい。私はこの仕事を続けるのでしょうか。新しい一歩は歩き出せますか?+0
-0
-
2654. 匿名 2019/07/15(月) 17:40:18
>>2613さん
こんにちは。京都の八坂の塔近くのタロット占い師です。
今はのんびりリラックスできていますね。けれど新しい状況に向けての意気込みや準備は常にあります。
今の仕事を続けたら、能力は適切に評価されます。実力のある信頼できる人として見られています。
しかしずっとそのままいると、新しいことへのチャレンジに無気力になります。今から外に出るのはめんどくさい、このままここにいよう、と思うようになります。
このまま続けるとそれなりの地位には昇れます。温厚な環境で危機感なくゆったりとつづけられます。
きぎょうした場合は、好調な滑り出しで利益も出て、前途も明るく見えます。
しかしそのあと低迷期に入ります。後悔をしたり、よい打開策が見つけられなかったりして悩む時期が来ます。ここは周囲をよく見て、今まで目を向けていなかったものについてもよく調査することが必要になります。
最終的にはビジネスは回ります。金銭的にも満足のいくことになります。
どちらに転んでもよい結果なので、あとはご自身の気持ち次第です。
カードの並びから見て、ここしばらくはよい評価を得られる時期なので、その間に起業についていろいろ調べてみて、できそうかどうか考えるのがいいでしょう。
公務員を続ける側に正位置・逆位置の両方ですが大アルカナが2枚出ているので、一般的な見解と合致しますがやはり公務員でいる方が安定していて王道ではあります。ただし起業の側にカップやペンタクルスのよいカードが出ているので、金銭的な満足感と心の充実感は起業することで得られます。
対応策カードを引きました。
起業を考える際に公務員の副業が禁止されていることがネックなら、ご主人か、お父様に協力していただき、男性の名前を代表者として始めるのがよいでしょう。
ご成功とご多幸をお祈りします。
+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する