ガールズちゃんねる

占い鑑定トピ!練習会part3

18614コメント2019/08/13(火) 17:17

  • 11998. 匿名 2019/07/27(土) 10:26:10 

    >>11957
    私が避けがちなのはあまりにも短文なのと、逆に長文過ぎる人。あとはそんな事まで占う必要ある?と思う内容。占師に聞くよりもっと適切なアドバイス出来る人がいると思える場合。逆に辛い思いしてそうな人を見ると何かしら答えたくなっちゃう。ここ、そう言う優しい占師さん多い感じがする。
    例えば仕事についてだったら
    「現在、〇〇系の仕事をしていますが、職場の人間関係など問題も多く転職した方が良いのか悩んでいます。どなたか今後の仕事についてアドバイスを頂けないでしょうか? 必要であれば生年月日お知らせ可能です 〇〇」みたいな
    恋愛なら
    「現在、付き合って〇年の彼が居ます。将来的に結婚したいと思ってますが、彼との結婚の可能性について占って下さい また、何かアドバイスがあればお願いします 〇〇」とか
    現在の仕事の系統や付き合って何年などちょっとだけ具体的な内容が入ってると焦点が絞りやすくて占いやすいんですよ
    逆に
    「彼との今後を占って下さい」みたいな感じだと、彼とは片思いなのか?恋人なのか?不倫なのか?はたまた旦那さんなのか?あまりに情報不足だと私は占いの精度が落ちるのでスルーしてます

    +24

    -0

  • 12000. 匿名 2019/07/27(土) 10:33:10 

    >>11998
    私はそういうちゃんとした依頼ってスルーされている印象がある。
    反対にまとまりがなくてそれ公の場に載せるの?っていう依頼文の方が早く占ってもらってるな〜と思ってみていた。

    +7

    -0

  • 12004. 匿名 2019/07/27(土) 10:52:10 

    >>11998
    100個ぐらいプラス押したいくらい同意

    +15

    -1

  • 12011. 匿名 2019/07/27(土) 11:12:41 

    >>11998
    私は占って推理みたいな一面もあると思うから
    ボンヤリした支離滅裂なような乱文依頼を
    一つ一つ整理して、その人が本当に聞きたいであろう
    質問の答えを提示できればいいと思うんだけど。
    理路整然と文章を分かりやすくまとめて書くの苦手な人
    多いし、いつもの精神状態でない人も多いから、
    ある程度こちらが汲まないとダメなのかも。

    ここの占者さんは趣味の方のほうが多いですか?
    私は素人だけど、知り合いの占術家は
    依頼一件(時間は15~30分くらい?)
    につき5000~8000円取るそうです😵でも、
    色々神経使うからもっと貰いたいくらいだって
    言ってたの思い出しました。
    それでも予約凄いみたいだから占いって
    どんな世でも廃れないコンテンツよね。

    +16

    -0

関連キーワード