-
11143. 匿名 2019/07/25(木) 15:05:49
>>11121
完全同意です
最低限のモラルの尊守は
「占う者」と「占われる者」の両者が存在するという特殊な性質上
こちらに書きこむ全ての方に求められて然りだと思いますし
占いの結果としての言葉を書きこむ場合には特に
それを伝えられた(目にした)クライアントが不安になったり、混乱したり
自責の念にとらわれるような事態を招くことだけは
意識した上で徹底的に避けることが占者にも
占者のつもりはなくとも試しに占ってみたという方にも
強く求められて然るべきではないかと思います
そのことに有料と無料の差も存在していません
中にはそんなに難しいものはここで求めていないと
不快に思われる方もおられるかも知れませんが
占いというのは扱う人間次第、伝え方ひとつ、配慮の有無の違いだけで
人を救いもするし、逆に奈落の底に突き落としたりもしてしまう
鋭い両刃の剣ですから
その部分だけは、どちらの立場からこういった機会を楽しまれる方にも
心の隅に留めておいて頂ければと強く思いますね
偉そうにすみません
+7
-6
-
11154. 匿名 2019/07/25(木) 15:18:40
>>11143
ここの占い師さん、かなり気を遣ってると思う。
いくつ回答が出ても依頼者次第じゃない?
言ったら悪いけど、私も占ってもらう側だけど、自分で得た情報の取捨選択できない人は無料も有料も占ってもらうの向いてないと思う。
というか、こんな匿名掲示板使うの自体控えた方がいいよ。
病んでる人多いけど病んでる人は特に。+18
-0
-
11159. 匿名 2019/07/25(木) 15:23:54
>>11143
うわーすごい✨プロの占者さんかな?
心理面も勉強されてる感じがします。
言葉使いだけでも救う反面、奈落に落とす諸刃の剣の可能性もあるし、本当に実感あるよね。心に留めておこう。+3
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する