-
165. 匿名 2019/07/09(火) 20:16:08
まぁ産後うつや育児うつになる人も多いし頼れる人がいるなら頼った方がいいと思うよ。ジジババも頻繁じゃなければ喜んでる人多いし誰も不幸にならない
でも頼れないなら自分らで工夫してなんとかするしかないんだよね。辛いことも多いけど乗り切れれば強い自信にも繋がるんじゃないかと希望は持って頑張ってる
娘が子供産んだら大変なとき手伝ってあげたいとは思う。出来ればだけどね+64
-0
-
244. 匿名 2019/07/09(火) 21:58:46
>>165
そうそう。私は頼れずに七転八倒して子育てして、それはそれでなんとかなって自信はついたけど、娘の子育ては助けてあげたい。娘がキツイ時にちょっと預かるとかしてあげたい。自分が全く頼れない子育てをしたことで、こういうサポートが有り難いっていうポイントは分かったから、息子もいるけど孫フィーバーで嫁を泣かすことはないと思う。+27
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する