ガールズちゃんねる

発達障害の恋愛事情。

255コメント2019/07/24(水) 22:29

  • 230. 匿名 2019/07/02(火) 14:30:12 

    長文ごめんなさい
    あまり現実世界では言えないので色々書いていたら長くなりました。
    長いの無理な方はスクロールして下さるとありがたいです。

    ADHDでサイコパスみたいな人が好きな人って他にもいますか?
    確かにアスペルガーっぽいの男性に好かれるんだけど、昔付き合った人はどちらかというとサイコパスっぽかった

    人を攻撃するのに罪悪感がなく、親切心のような人間の心みたいなのがない人
    ただ人が「親切心」や「罪悪感」を持ってるのを分かってはくれる
    人間のコントロール力に長けていて、他人への接し方が上手く、どんなに口を割らない相手からもその人が聞くと上手くいく、欲しい情報を聞き出すのが上手い
    どんなことをすれば相手に好かれるか、自分が尊敬されるのかが分かってる
    それどころか周りが顔に出してもない感情にほぼ100%気づく
    (何人かの友達との会話で確認済)

    一度聞いただけで記憶できるし、ペーパーテストも身体能力テストもほぼ満点に近い
    だからADHDとアスペルガーを調べてて、ギフテッドってのを知ったから、もしかしてギフテッドなのかな?と思ったけど苦手なものもあるのがギフテッドだから違う気がした
    残りはサイコパスくらいしか思いつかない…

    計算高い人で、優しいから私と付き合ってくれた訳じゃないことも分かってるけど、人付き合いが苦手で誰にも分かって貰えずいつも感情を出すのを我慢していたので、計算でも理解してくれたのがありがたかった
    ほんと救われた
    人付き合い得意なところも、努力しなくても頭も運動神経もよいところも全部羨ましい
    純粋に酷いことを言ってくるアスペルガーの男性より、計算高くても気遣ってくれるサイコパス男性のがずっと良かった
    ただ私が空気が読めなくて、その人が本気で悩んでるとこを冗談で笑わせようとしてダメになってしまった
    もうちょっと他人を気遣える能力が欲しいなぁ…
    → 元カレはそういうの上手かったなぁ
    の無限ループです
    しかも一生治らない
    ADHDじゃなくて、せめてADHDでももうちょっと社会経験つんだ大人になってから出会いたかったです。
    長々と失礼しました。

    +2

    -7

  • 233. 匿名 2019/07/02(火) 16:35:22 

    >>230
    それはサイコパスではなくて、定型発達っていものかもよ。
    アスペルガーは対人スキルは高機能自閉と変わらないから苦手。
    230の元彼は高IQな定型発達な印象。

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2019/07/02(火) 20:18:23 

    >>230
    なんでこれマイナスなの?
    サイコパスじゃなくない?ってこと?

    +3

    -0

関連キーワード