ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2019/06/29(土) 10:11:16 

    幼稚園で診断つくのって軽度ではないと思います。
    大切な子供がイジメられないよう支援学級でいいのではないでしょうか。

    +1114

    -261

  • 38. 匿名 2019/06/29(土) 10:39:26 

    >>6
    そんな事ないですよ。
    軽度で診断済みのお子さん何人か知っています。ほとんどの方が支援級、通級は定員オーバーのため普通級になっていました。軽度で集団行動が出来る子はなかなか支援級にはうちの区は入れないみたいです。

    +103

    -11

  • 217. 匿名 2019/06/29(土) 14:55:29 

    >>6
    軽度の意味をわかってないですね。幼児期に診断されるなら軽度でないというのは間違い。
    保護者が自分の子どもに最適な環境を考えて支援級を選択するのはいい。でも「いじめられないように」って言うあなたにゾッとする。

    +51

    -2

  • 307. 匿名 2019/06/29(土) 21:32:36 

    >>6
    力入れてる学校は今はいじめはないよ

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2019/06/29(土) 21:46:11 

    >>6
    幼稚園で分かるのが軽度か、それ以上かは時期は関係ないよ。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2019/06/30(日) 00:37:13 

    >>6
    そうなんでしょうか。うちの娘は自閉症スペクトラムですが個性程度で済むかもしれない、と普通級に入学で大丈夫と言われました。学習面で遅れるようなら通級と考えていますが、今のところ問題ないと言われています。
    医療関係者の方だったら申し訳ないのですが、何か偏見に感じたので他ではそういう言葉言わない方がいいと思います。悲しむ人もいるかも。

    +22

    -1