ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2019/06/25(火) 11:47:09 

    46歳のシングルマザー(中2と高3の娘がいます)、現在34歳の彼氏がいますが再婚する予定です。娘も受け入れてくれるのでは?と。やはり父親がいた方が経済的にも安定しますし

    +2

    -76

  • 163. 匿名 2019/06/25(火) 12:02:19 

    >>143
    娘達からしたら色呆けした気持ち悪い母親にしか見えないだろうな

    +86

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/25(火) 12:03:45 

    >>143
    あなたが親なら私は再婚断固反対します
    絶対嫌だ
    思春期で体も大人なのに知らんおっさんと暮らしたくない

    +106

    -2

  • 168. 匿名 2019/06/25(火) 12:04:35 

    >>143
    その彼氏とはもう長い(娘さん達が小さい頃から知ってるとか)ですか?
    年頃の娘と血のつながらない34歳男をひとつ屋根の下で生活させるの不安はないですか

    +59

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/25(火) 12:06:47 

    >>143
    その34歳の男大丈夫?信用出来る?

    +46

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/25(火) 12:16:12 

    >>143
    幸せになりたい、経済面で安定したいならもう1回ちゃんと考えた方いいのでは?
    今お金少しでも出してくれるのかな?
    回りの再婚した人達は結婚決めてから経済支援してくれたみたいよ。まだ結婚する前からね

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2019/06/25(火) 13:05:37 

    >>143の状況にそっくりです。私だけの収入ではきついのと、、、あと私にも楽しみが欲しいです。鬱病でしんどい時にも支えてくれた職場の男性といい感じです。平日に出掛けたりしていますし職場の皆も温かく見守ってくださってるのでは?と。本当に好きで好きで仕方ない

    +0

    -25

  • 386. 匿名 2019/06/26(水) 00:26:20 

    >>143
    思春期真っ只中、なかなか難しいように思いますよ〜。
    私の母もシングルマザーだったのですが、再婚しましたが、一緒には暮らしませんでした。
    一応私たち子供は再婚してもいいと言ったので、週に一回だけ泊まりに来ていたのですが、お風呂とかかなり気を使うし、思春期だったから、風呂上がりとか絶対出会いたくなくて、自分の部屋まで走って行ってました。

    それまで男がいない生活を送っていたので、戸惑いましたよ。毎日一緒に暮らすのは私だったらきつかったと思います。

    その子にもよるのだと思いますが、できたらお2人が高校卒業するまで待つのがよいかなと私は思います。

    +9

    -0

関連キーワード