-
473. 匿名 2019/06/16(日) 21:26:45
気の毒だけど角立てるようなことし始めたのは隣人だと思う。
アパートの管理人さんにやんわり言ってもらったほうがいいかと。
色んな場面で言われる。
子どもの保育園も自分の職場でも、上の人があらかじめ勧誘行為(宗教、マルチともに)はやめてくださいと、事前にみんなに。
だから意外と、所かまわず勧誘しだす人間っているんだと思うし、社会でも認められていないはず。+13
-0
-
489. 匿名 2019/06/28(金) 02:11:40
>>473
大〇〇印刷って会社に勤めてた友達は
入社早々先輩にアムウェイの勧誘を
しつこくされて病みそうですぐに退社した子居るよ
上司に言っても就業時間内じゃないから注意できないって言われたとかなんとか。
今ならもっと対応あったのかも。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する