-
124. 匿名 2019/05/17(金) 20:44:53
相手が近く、目の前に居る時は気が付いたことをほんの少し出して、
何も言わずに立つ。
うざいかもだけどきがついたことをほんの一瞬だすことで
周りが勝手に座らない。
ごくたまに空気の読めない第三者が座るかもだけど
そこはもう自分の責任じゃないから。
人によって軽い会釈をして座られる方もいるけど
大抵気を遣わずに座るからお互いにいい。
声をかけるとかえってお互い気まずいしめんどくさい。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する