-
3863. 匿名 2019/05/11(土) 02:43:00
ただ単に少子高齢化の失敗を、一億総活躍社会とかいう言葉に置き換えて女性と老人をインフラの整う前に社会に放り出した歪が出た結果。
他の先進国は事故の場合、運転者の死亡率が高いが日本は突出して歩行者の死亡率が高い。
これは運転者が守られ、歩道もガードレールの整備も少なく道路が車優先に作られ、歩行者にとっては危険な道路を無尽蔵に造った結果。
安心して子どもが歩ける道などほとんど無い。
事故は人間が運転している限りどこでも誰でも起こり得る。
働いている私から見ても、専業主婦をこき下し、仕事を持つ女性が素晴らしいと官民挙げて言論統制。幼い子供から母親を奪い、園庭すらない狭い保育園をその場しのぎで沢山作り、両手でもかかえきれない程の子供を伴って危険な道路に散歩に出ないといけない保育士に子供を預けて働かないといけない現状。いつも被害は一番弱い所にいく。子供は親と離れることを望んでいるのか、子供はそもそも道路を歩きたいのか。このくにの計画無きその場限りの無策の被害者だ。
幼稚園なら、公園のようにあれだめこれだめが無く、園庭で思う存分遊べるのに。
子どもが足りないから子供を産め、しかし人手が足りないから産んだらすぐに働け・・女をなんだと思っているのか。
一億総玉砕って言ったら90年前と同じ。+27
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する