ガールズちゃんねる
  • 280. 匿名 2019/05/09(木) 06:41:06 

    うちの園では学期末に奉仕委員が、子ども達のロッカーを物を出して雑巾で拭いたり掃除するんだけど、その時自分の子のロッカーのお道具箱の中とかをザーッと確認してくお母さんいるよ。
    プリントとか、持ち帰り品溜めてることあるからチェックしとくんだって。
    プリントなんかはもう過ぎちゃってるやつだろうけど…
    確かに掃除の時、子どもによっては毎回凄い色々入ってるロッカーとかあった。でも毎回子どもも決まった子だけど
    なんで配布したプリントをわざわざ粘土ケースに?とかあったよ。粘土しながら配布する訳もないのに…
    先生あんまり見てないんだなーと思ったし、子どもって不思議だと思った。
    園にもよるんだろうけど幼稚園でこうだから、小学校は尚更、自己管理能力の為にも、荷物もそんなに見てないんだろうね。

    +1

    -0

関連キーワード