-
1. 匿名 2019/04/15(月) 18:27:31
ソニー・ミュージックレーベルズは3月13日、ピエール瀧被告が麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたことを受け、電気グルーヴの音源・映像を回収および出荷・配信停止するなどの措置を講じた。
<中略>
永田さんとかがりさんは3月15日、作品回収の撤回を求める署名活動をChange.orgで開始。「音源・映像の出荷停止、在庫回収、配信停止は誰のためにもならない安易な方策ではないか」と問いかけ、電気グルーヴの作品を自由に聞いたり、買えたりする状態に戻すことを求めた。
+68
-105
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ピエール瀧被告が所属するテクノユニット、電気グルーヴの作品自粛に反対する署名活動を立ち上げた有志が4月15日、賛同者約6万4000人分の署名をソニー・ミュージックレーベルズに提出する。署名活動の発起人は、社会学者の永田夏来さんと、音楽研究家のかがりはるきさん(仮名)。2人はデビュー以来の電気グルーヴのファンだという。