-
1. 匿名 2019/04/06(土) 19:06:30
そして「親族一同、過度になれなれしい家系」という若林が「うちの旦那はちゃんと距離を置く人なので温度差が激しい」と先ほどの相談者とは逆のパターンだと明かすと、マツコは「本当はそういう風に人を判断するのは良くないんだけど」と前置いた上で「育った環境だったりとかって大事だと思うよ」と、結婚を決める上において家庭環境の差異を見極める重要性を訴えた。
これに若林も「金ある無いとかではなくて、昔の人が『家柄が合う人と結婚しなさい』って言うのってのは、とても大事なことなんですよ」と、マツコの意見に賛同。+2091
-12
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
番組では、夕刊フジに掲載されていた「娘の夫は良く言えば社交的、悪く言えばなれなれしいタイプ。人付き合いの苦手な私としてはうっとうしく感じるが、向こうには悪気が無いだけに適当にあしらう訳にもいかない」という58歳男性の悩みを取り上げた。