ガールズちゃんねる
  • 236. 匿名 2019/03/25(月) 10:08:20 

    海外ていっても、国によるかも。
    海外勤務多くて色んな国に住みました。しかも1-2年住んではいったん半年ほど日本でインターバルおいてまた別の国っていうのを20年ぐらいやってます。
    日本に戻って、電車などで聞きたくないくだらない話や嫌な話がわかっちゃうのは嫌です。社会との距離感が近いのが、なんとなく鬱陶しく思います。

    とはいえ外国人として暮らす中でも、反日の国と黄色人種蔑視の国は、異邦人でありマイノリティであるということを常に意識させられるような抑圧感を忘れることが出来ませんでした。独身なので、女性の地位の低い国もかなり暮らしにくい面がありました。

    まあだけど日本人の、他人に無関心で不親切なところとかは、感じますよ。いいことではないですね。
    ところで私は一応大阪の人間なんですが、帰国するたびに日本人の存在感が薄れていきます…。
    ここ、中国?ベトナム?
    日本の、そして大阪の、良さも悪さも、電車や都会ではあまり感じなくなってます。旅行者席巻し過ぎー!

    +5

    -1

関連キーワード