-
2134. 匿名 2019/03/16(土) 11:20:52
生まれた時、お宮参りで着物着た
初節句、そして3歳と7歳のときに
七五三で親子で着て
10歳のときハーフ成人式で
写真館で袴着て
小学校の卒業式で袴着て
20歳の成人式に振袖着て
22歳大学卒業式に袴着て
24歳のときにお見合いで着物を着て
和装婚してのち孫が生まれたときも...
日本人として1番美しい【瞬間】
あと何回見ることができるだろうか
卒業シーズンに袴の子を見ると
とても優しい気持ちになります
袴の何が悪いのでしょう.....
我が子の凛としたいでたちは
子育てする中で1番心に潤う、
素晴らしいご褒美だと思っています
ご卒業おめでとうございます
+4
-14
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する