ガールズちゃんねる
  • 374. Aya 2019/03/16(土) 13:51:44  ID:AjZTwVMtBy 

    オーストラリアの空襲に関しては私は元々歴女でどっちかと言うと右よりな人間で、社会はちゃんと勉強してきたし、第二次世界大戦についてはよく勉強していたのでありえない話です。

    なんでこんなことが起きたかというと当然ですがオーストラリアの位置の変更と関係があります 。元々私のいた世界のオーストラリアは今の世界と違ってもっと離れているので当時の日本の戦闘機では燃料不足に陥る関係から行くことができなかったのです。行けたとしても戻ってくることができない。なので空襲なんて起きるはずがなかったということです。私の記憶が正しければ日本とオーストラリアは戦っていません。

    そして日本は燃料不足でしたのでわざわざオーストラリアに(私が調べた時の)96回も攻めに行くというわけのわからない行動をとる理由がないということです。

    もうすでに情報が変わってるかもしれませんが オーストラリア空襲は私が調べた時は真珠湾攻撃の直後の話です。ここでよく考えてもらいたいのはオーストラリアにそれだけの回数攻めに行くんだったら真珠湾を徹底的に攻撃した方が良かったということなのです。米軍にとってハワイは燃料補給地であり基地だったのでここを叩いておけば終わっていたということです。

    もしそうしていたらその時に戦争続行は不可能となりアメリカとの戦いは終わっていました。

    +8

    -0

関連キーワード