-
281. 匿名 2019/03/14(木) 14:37:44
>>271
mailやmainはメイン、メイルの方が通じると思います。でもメーンにされたり、メールと言われてます。plainもプレインの方が通じるのにプレーンです。
日本のカタカナ言葉が本当の発音だと思う人はいないと思います。英語の発音は日本人には難しいのは周知でしょう。
だけど、カタカナ表記が英語の発音に近いはずとは思ってるし、今までは近づける表記をしてたのに「~な表記はーと伸ばす」というかなり昔に決めた表記方法に徹底することにしたみたいです。今更、時代錯誤にも程があると感じます。そもそもカタカナ表記をやめた方がよいと言われてるのに…(発音が違いすぎるから)、アレルギーのように命に関わる単語が全然発音違うのは、問題だと思いますが、そもそもいろんな国の言語を無理矢理カタカナ表記してるためどうしようもありません。カタカナ言葉のほとんどを英語だろうと思ってしまいますが…
と言って、今更全てのカタカナ言葉を漢字化するのも不可能でしょう。ならば、なぜわざわざ通じにくい表記に揃えるんだろう?と疑問に思います。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する