ガールズちゃんねる

両親からの資金援助《マイホーム編》

797コメント2019/03/12(火) 14:40

  • 777. 匿名 2019/02/20(水) 16:58:07 

    >>776
    続き

    >死んだ後に相続税を払えなければ、相続放棄するんだったよね。

    貧乏人は相続税払えないから貰えるはずがない!って勘違いしてる意見をよく見るけど…あれ間違い。遺産受けてからの後払いでもいいんです。

    1億円現金遺産を貰いました→遺産受けた相続人が遺産の中から1千万の相続税を捻出→相続人の手元には9千万が残る。こういう支払いでもOKなんです。

    不動産・美術品とかは売却し現金化して→現金で相続税納付 でもよい。
    またハードルは高いけど相続税を現金でなく、現物で支払う物納という方法もあります。
    No.4214 相続税の物納|国税庁
    No.4214 相続税の物納|国税庁www.nta.go.jp

    No.4214 相続税の物納|国税庁...


    物納は細かいルールとかありを物納で払おうにも適応条件外でダメとか多いので、
    相続税を払えないに陥り易い家庭は「現金預金資産がない。売却可能なのは殆どない。売却が難しい不動産や物品資産だけ多量にある」だと思う。売れない不便な不人気地の土地ばっかりで現金預貯金は全然残してくれなかった的な。

    +2

    -0