-
210. 匿名 2019/02/18(月) 21:19:55
>>157
けっこう年のいってる人なんじゃないかなぁ。
大正くらい昔は、看護師って、水商売に身を落とすギリギリ手前(家が落ちぶれて働きに出ないといけないけど教師になる学もない)の人がつく仕事だったらしくて、年配の人だとそういうイメージある人が多いようだよ...
その世代現役というより親がそういう認識で子が受け継いでるのかなという気がする。
今なんてだいぶ高度な専門知識がいるし大学出の看護師さんも多いくらいだから、化石のような価値観だけどね。
+5
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する